過去のボヤキ -Sep.2004-

ラムネボーリング
▼鉄は熱いうちに打て。ネタは熱いうちに描け。
ってなことでプチカドケシたん。数量限定で時たま発売されるミニタイプのアレってことで。
検索エンジンにはさっぱり引っかからない不思議なボヤニッキですので絶対に広がることはありません。
つーかそれ以前にデザインが貧弱と気づけ。

▼がんばれイチロー。

▼近々、携帯(つーかPHS)の機種変更する予定です。
さらに、前々からぼやいていたように、ドコモをやめます。早ければ来月頭には新PHS導入、ドコモは10月いっぱいで解約する予定です。
まぁ、あくまで予定ですが。状況が進展し次第また報告します。
ただなぁ〜これ買っちゃうとAC#5買えなくなるんだよなー・・・(==;

▼洗濯をしようとベランダに出たとき、さーっとクルマが路面の水を弾きながら走る音と、湿った冷たい風が同時に襲ってきまして。
あーなんかこれデジャヴュ(厳密には違う)っぽいなーと思って想いを巡らして見ると。
海水浴行って海に近い観光ホテルに泊まって翌朝曇り時々雨だったときのベランダ出た感じだ!と。
ちなみにそれって小学生の頃ですよ。
小学生以来、海水浴行ってないですよ!行きたいよ!泳げないけど!
だから海と言っても晴海とか某基地じゃダメだと言ってるんだこのバカチンがぁ

▼そういえば。
ヴァン・ヘルシングの予告映像で、「ハウルの動く城」もやってたんですが。
いやぁ、すごいイイ感じなんですけどね。
なーんでキムタク一言も喋らないかなー?
何ででしょう。非常に怖い半面、楽しみではありますけどね。
演技力とかは心配してないんですけどねー。
なんつーか、時にその初々しさがいい、ってときもありますけど、やっぱりきちんと場数を踏んだ声優さんでジブリアニメを見たいなーって気がしますねぇ。

▼なんとなくオリジナルでガンダム描きたい気分です。
描きたい言っても全然設定とか思いつきませんが。
こんなの考えてる暇があったら合同誌のメカデザイン早くしる!とか言われそうですが。
そっちはもう少し待ってください、ガンダム以上にデザインが思いつかんのでつ_| ̄|● i||i

▼ウチの両親は加減というものを知りません。
お米の仕送りついでに実家の店で賞味期限知れそうなジュースも少し送ってちょと頼んでみたりすると、アミノバリュー10本とか凹10本とか微妙ジュースを送りつけてくれるのですが。
今回もやってくれました。

ラムネ10本。
ヤケになってボーリング状に並べてみました。

ボールの代わりになるものを捜していたらどせいさん登場。

本来ならご想像にお任せするところのその後(3.8MB)。
2004年9月26日 (日) 20時00分のぼやき

キンキラキンにさりげなく〜♪
▼正確にはギンギラギン。

▼風邪引いたみたいです。
すごい熱が出てフラフラーってワケじゃないですが、のどと鼻をやられてます。
栄養取りたいんですけど、前半の散財が祟ってお財布事情がピンチなので耐えるしかない状態。
です。

▼世の中、擬人化したもの勝ちということで(勝ちかどうか知らんけどー版権モノを擬人化したら著作権とかで文句言われて死ぬかもだけどー)やってみました。
もう二度としない。
きっとウチには萌え分が足りないんだ。
▼どうでもいい話ですが。カラーバリエーションで遊んでみたり。

ホントにどうでもいいなぁ。

▼さて、百式ですよ。

もう随分前のキットですからいろんなところで詳細レビューされてるでしょうけど、なんとなく詳しく書きたくなったので。
▼まぁ見事なメッキ仕様でして。
ランナーからパーツを切り離したときにゲート痕が残らないような工夫が、メッキパーツのほぼ全てに施してあります。
ほぼ、というのは、あるパーツ二組を除いてだったので。
左右対称にあるパーツなので二組。このうち一組は隠れる部分なので問題はないんですけど。
問題のパーツ。

わかりにくいかもしれませんが。

このゲート痕。これね、隠れないんですよ。隠れるつもりで設計したんでしょうけど。
証拠。

いや、すっげぇわかりにくいとは思いますが。中央の白い部分が思いっきりゲート痕です。
これがなければ、これさえなければ、メッキパーツにゲート痕を出さない、という点では完璧だったのです。まさに画竜点睛を欠く。
▼逆に言うと、ここを除いてメッキパーツによる外部装甲のパーツ分割・構成については言う事がないです。文句なし。
頭部パーツの構成なんて、組み上げると感動ですよ。何処にも醜いゲート痕がない!
パーツの分割線は、メッキの光沢が覆い隠してくれますしね。
▼立ちポーズ。

フラッシュ炊くとすげぇキラキラ。炊かないと暗く沈む。

ウチのカメラに限ってかもしれませんが撮るのが難しいプラモです(==;
いやしかし作り甲斐があって楽しかったです。ありがとうH君。

▼フルタの食玩、新歴史浪漫2 特別編 新選組戦場録より芹沢先生。

ふてぶてしいねぇ、実にw
髪型こそ違えど、佐藤浩市さんの鴨とも非常にイメージが重なる造型。かなり気に入っております。

つーか何気に大砲の出来もいいんですよ。
▼食玩つながり。ドラゴン伝説よりバジリスク。

造型村と手を組んだ例のシリーズですが、なかなかやはり造型が細かいです。
っつーかゼオラたんハァハァ(違<リンク先
#っつーかスパロボシリーズって結局一度もやったことがないんです。デモ観ただけ。フィギュアのレビュー見てるだけ(バカ
▼今度これ買ってみようかなーとか。実に渋い。

▼ヴァン・ヘルシング。
世にドラキュラ伯爵をモチーフにした映画は数あれど、ここまで自分のイメージと合致したドラキュラっていないかなーと思う。
まぁ、これ以外のドラキュラ映画観てませn(O ̄д ̄)=○))゚ν゚).。・
まぁなんつーか。オヤジなんだけど若々しくて、何かに憂いていて、変身するとごっつい怪物で、日本語だと石丸博也さんが似合いそうなドラキュラ。
なんつーか、アレですよ。「血の輪廻」のドラキュラ伯爵です。
#その五年後の若本規夫伯爵も捨てがたいがー。
▼ドラキュラ城とか、まんま「悪魔城ドラキュラ」の世界観。絶対何らかのモチーフにしてると思うんだけどなー。それとも、お互いのモチーフが同じなのかしら。
実験棟(劇中で言うフランケンシュタイン城)、なんかドラキュラと科学って結びつくの?って感じですが(原作ではヴァン・ヘルシングは教授で教授という立場によってドラキュラを退治しに行ったので、あながち繋がらないとは言えない)、ここに「悪魔城ドラキュラ」の死神ステージがリンクしてくるんですよ。
ステージ4が地下水道で、ボスがフランケンと蚤男(当時はせむし男)。ステージ5が謎の実験棟でボスが死神。
なんとなく、この実験棟でフランケンの研究されてたのかなーとか今になって想像膨らませてみたり。
ヘルシングはいい感じに老けたリヒターですな。鞭は使わんけど、ロープ使ったアクロバットはしまくるしw
#その辺はベルモンド家のお家芸。
▼ドラキュラは言う。
「私には恐れも悲しみもない!心は常に空虚!そして永遠を生きる・・・」
何か今回の「実験」に固執してるけど、実際のところ彼にしてみりゃどうでもいいのかもしれない。
永遠を生きる退屈を凌げるなら、と。
私の心の空虚を満たして見せろ、と。
ドラキュラが劣勢に立ったとき、少し命乞いに近い情けない表情を見せるけど、それもまたどうでもいいことなのかも。
倒されても倒されても蘇る、そんな「悪魔城」のドラキュラを見ていると、そんな風に見えてくるのでした。
▼まぁとにかく、不完全燃焼な伏線もほとんどないし(ヘルシングの過去、そんなものはドラキュラと同じで「どうでもいい」)、映画として、非常にわかりやすく映像を楽しめるエンタテイメントとして仕上がってると思います。
特に、ドラキュラや狼男といったゴシックホラーの怪物モノが好きな方には普通にオススメできます。
中だるみもなく常にドタバタしてますしね。長い台詞もない。
ヘルシング「嘘はつくな、指をへし折るぞ」
アナ王女「他のところもね」
とか軽ーいスナップをきかせたジョークも(少ないですが)織り交ぜられてます。個人的には、LOTR以来の当たり映画だったかなぁ。楽しめたという意味で。
▼で、ウチはあんま映画俳優に明るくないんでプログラム観るまで気づかなかったのですが、ヒュー・ジャックマンってウルヴァリンなのねw
そうか、それでみんな「ウルヴァリンが・・・」って言ってたのか。単純にアレがアレしたからアレなのかと思った(何

▼久々にサムライチャンプルー観ました。
つってもテレビ最終回でしたが_| ̄|●
17話なんて中途半端で終わるんで打ち切りか?と騒がれてましたが、職場に来るメーカーさんの某氏がフジテレビに問い詰めたところ(笑)、「当初からその予定でした」とのこと。
続きはDVD買って観れ、ってか・・・さすがナベシン_| ̄|● i||i
▼いやしかし、某韓国合作アニメとの比較に使われたりしてましたが、チャンバラシーンのクオリティが半端じゃないですね。
まぁ、このクオリティじゃないと許せませんがw
とにかくよく動く躍動感のあるチャンバラ。でもってカメラワークがいい!
カメラ自身が動くシーンには手ブレの表現いれてるし。
#そうすることで少ないコマ数とかごまかしてたりするのかも知れんね。
まーDVDは買えませんがー。テレビ版はレイニー止め(違)な終わり方じゃなかったんでとりあえずは満足ナリ。
#っつーか実はマリみて春は今のところさっぱり観てません(==;
#何時かまとめて観るつもり。

▼RO回想記。
国木田さんのクリ騎士がそろそろ狂気(Lv85)とのことで。
おめでとう。
もう未練はないなぁ。
近いうちに1dayでログインして、誰かに装備も有り金も譲っておこうかなぁとか思ってます。
まぁ、知り合いの中ではもはや一番貧相な装備しかないんですがね。
+6裏切り者なんて普通に出回ってるだろうしなぁ。
まぁ、過剰精錬の肥やしにでもしてもらえればいいかな。
そんなこと考えてます。
今持ってる装備なんて、多分今のゲームバランスじゃ紙装甲みたいなものだし、それなら復帰しても要らんし。
店売り装備で復帰するってのもいいじゃあないですか。
どうせしがない一人旅しかしないだろうし。
そしてすぐ飽きるだろうし。
▼元々バランス型で他力本願で弱っちいキャラしか居なかったですけども。
#10レベルくらい下の同職キャラにガチンコで負ける。
かつての仲間が、ウチの屍乗り越えて強くなったことを見届けた今、もはや何も未練はないです。
ま、そんなわけで。
気まぐれに何時か1dayでログインして遭遇した人にアイテムとか諸々投棄するんでよろしく。
全く見ず知らずの人に譲るのもいいかなぁ。
▼そうは思ったものの。↑二、三日前に思ったことで。
やっぱめんどいからイイや、とか思ったり。
ウチには伝説になるようなTCジュルなんてないんですよよよ。
#+6裏切り者なんて誰が欲しがる・・・。
▼そういやリクエストの詳細こないなぁ。

▼おまけ。
2004年9月23日 (木) 17時59分のぼやき

電光石火にやってくれ
▼テレビでマイケル・ムーア監督のボーリング・フォー・コロンバインがやってました。
ドキュメント映画、ってことになるんでしょうか。
実際の映像や監督自身のインタビューを編集したものがメイン映像なんですが。
なんつーか、アメリカ人という視点で観るアメリカ人の批判というのは非常に新鮮で面白いですね。
面白い、というのは不謹慎かもしれませんが、しかしこれは映画ですから。エンタテインメントとしての作りも非常にうまいと思う。
そしてその中に織り交ぜられる、誰もが興味を持たなければいけない問題が埋め込まれている。これが非常に大事だと思う。
映画を観たところで頷くもよし、批判するもよし。そこで自分なりの考えを持つ頃が大事なんじゃないかな、と思う。
だからってこれ観ろ、とは勧められん映画ですがねw

▼四角のソフトってことで今ひとつ踏ん切りつかないんですけど、ファーストインプレッションとしては「あ、やってみたいかも」と思ったMMO。ファンタジーアース
まぁ、デザイン的なもので、ですけども。
#剣士への変身シーンで萌えたとは死んでも言えん。
もうかなりRO復帰を考えてない今日この頃ですが。もしRO以外でオンラインゲー始めるとしたら、これかこれかなーと。
って言うか・・・オウガバトルはまだなんですか松田さん

▼「ヴァン・ヘルシング」を観てきました。感想は次回、きっちりやります。

▼職場のH氏から誕生日祝いと称してMG百式をいただきました。ありがとうございます。28にもなってもらうプレゼントじゃない気もしますがw
とりあえず作りました。完成しました。写真とかはまた後日載せます。
もう寝ます。眠すぎる(==;

▼ああそうだ。
今日の絵ですが。
ヘルシング観たあと同行した連中でしこたま酒呑んで、帰りのJR車内で見たANAの広告。
チャイナドレスの写真が貼ってあるボックスのバージョンがあったんで・・・どうせあけるなら中から中身つきで出てこねぇかなぁと(ぉ
酔ってる上に眠い頭で描いたものなんでいかにも頭悪そうな絵になってます。

そんなこと考えるから一駅乗り過ごすさね。
#気が付かなければ川越行ってました。
2004年9月20日 (月) 02時33分のぼやき

ラヴィ!!
▼ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ...(・∀・)ラヴィ!!
なんか最近この音楽が耳から離れんですとよ。きみしね
まとめサイトも出来ていろいろFLASHもまとめられてるんですが、これ見てると脳味噌とろけてきます。輪唱とか危険。

▼最近の管理人さんの休日。
起きた。
さて、そろそろ原稿取り掛からねば。冬向けに自分とこの二本、ねもさんとこ用にメカデザイン、秋に粘土詰さん用に一本、描かないといけない訳で。
あー、でも景気付けに日記絵でも描きたいなぁ。
何描こうかなぁ。
とりあえずぺヤング喰うべ。
-喰う-
原点ネタもあとはオヤジとかしかないしなぁ。
なんとなくエロい女の子描きたい気分だしなぁ。
何描こうかなぁ。
-悩むこと2時間-
さて描くか。
-下書きからペン入れで1時間-
さて塗るか。
-塗ることン時間-
疲れた、一休み・・・。
-飯とか。風呂とか。-
なんかオモロイサイトないかな・・・。
-ネットの海に漂う-
あ、もう時間だ、寝ないと明日辛いな・・・。
-寝る-
・・・それじゃダメだっつーの(==;

▼ま、そんなわけですよ。
そんなわけで今回はROのヒュッケたん。
なんか何にも他に思いつかなかったんで、そういや先日のコスプレ占いがスク水だったなぁ、と。
スク水といえば♀アサシンだよなぁ、と。
#一瞬ね、「スク水+眼鏡の南さん」で大先生にWFのお礼するか、とかメカデザインしてなくてごめん、と、ねもさんの気をそらせるために描いてみるか、とか思いましたが、結局思っただけでした。見たいなら今度描きます(ぇ
▼で、全然スク水じゃねぇじゃねぇかYO!という御仁は絵をクリックしたってくんさい。じょ。

▼さて、ぺヤングです。巷ではハバネロたんヴィネの影響でハバネロ焼きそばがブームですが。ぺヤングです。

先日から気になってたぺヤングソースやきそばの超大盛りを試してみることに。
#確か、随分昔に食べた気はすんですが、あの時ってこんな形状じゃなかった気がするんですよ。

通常版との大きさ比較。きっちり二倍です。それでは御開帳。

期待通りの二個入り。ここまでわかりやすい大盛り度合いは素敵だと思いますw
ちなみに、以前喰ったときの超大盛りは、

こんな風に、やはり二個積んでありました。
▼で、味ですが。普通です。そのまんまです。
たーだーし。麺は二倍なのにかやくは通常と同じサイズ。これは寂しい。
でもって、これだけの大盛りなのだから、ジェット湯きりのような工夫が必要(穴が小さいと詰まって、麺が蓋を押し上げようとし、時に雪崩を起こす)なのに、通常サイズの湯きり愚痴がついているだけ。
ぺヤングはお湯をきっちり切ったほうが美味いと感じる管理人、この点は非常にマイナス点である。
#ちなみに、他社製品、特に粉末ソースを使っている焼そばは、お湯きりは少し緩めくらいがいい。ソースが絡むし、何よりパサパサしない。
とはいえ、まぁ味は同じ。二度はないと思うが、時代やサイズに左右されない味に対するこだわりは改めて実感できました。
#でもなー、この四角い顔、の味が好きな人って周りにいないんだよなー。

▼前回の絵のモチーフでも晒しておきましょう。
もはや知らない方もいらっしゃらないかと思いますが。

ちなみに台座の代わりにしたのはちびっ子チョロQ〜。
#その昔末っ子チョロQ、ってのがあったが、そいつから見ると兄貴になってしまうんだろうか。

▼ウチの漫画用インクとオロナイン軟膏はこうなってます。

いやぁなんとなくデスヨ。
ところで、オロナインH軟膏の「H」って何?
2004年9月16日 (木) 22時52分のぼやき

うわ!今ミノフった!!こう、ブワッと!!!
▼えーと。
先日もお伝えした我が家のお米ですが。ここ二日ほど、ご飯炊かなかったのですよ。
というのも、まぁ寝坊して弁当作れなかったり、前に炊いて冷凍していた分が残ってたりで、それも食わないと冷蔵庫が無駄に電気喰う、とかで。
で、実家から新米が今日届いたので、じゃあ、前のお米炊くかぁ、と。
容器を開けてみたのですよ。
_,._
(゚д゚ )ナーンカ イロガ チガウ・・・

”((つд<)”ゴシゴシ

(。_。))ジー

・・・カビだ!

もう表面だけではなく中まで万遍なくカビに侵食されている!!
それはさながら腐海の如く。
肉眼で確認しただけでも4種類ほどのカビが。
さすがにこれではもう喰えませんので処分することに。
とりあえず買い物袋に移そう、と容器を持ち上げて袋にあてがい、慎重にお米を入れようとする。

ザザザッ!!
あっ・・・

ブワッ!!

うわ!なんか今
ミノフった!!


少し肺に入りました(==;
冗談抜きでさすがに死ぬかと思った、あのミノフりぶりは。
#微妙に肺が痛いような気がするのは気のせいかなぁ・・・。

新・暗行御史のトレーラーが公開されてまつた!
一瞬日韓合作ってフレーズで嫌な悪寒を感じるかもしれませんが、トレーラーを観る限りでは、原作の雰囲気をまんま忠実に再現しており、非常に期待できる出来になりそうです。
ちなみに読み方ですが、日本語読みだとそのまんま「あんぎょうおんし」ですが、韓国語の発音だと「アメンオサ」と読むそうです。<暗行御史
原作だと「暗行御史の出頭だ!」って台詞のルビは「アメンオサのおでましだ!」ってなってるんですが、はてさてアニメだとどう読むのか。日本語読みだとなんとなくマヌーに聞こえそうだが・・・。
#っつーか「出頭」って書くとコイツが悪者みたいなイメージに見えてくるな。
#まぁ実際悪者なんだが(ぉ
▼だがしかーし。
「出頭」って辞書で調べると、なんか「容疑者が出頭しますた」ってな日常の使い方とはなんか違うイメージですね。
これを踏まえると違和感ない感じ。おでましだ!が。
言い換えれば、
「暗行御史、呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーンッ!!
ってな感じだろうか。
多分、否だと思う。

▼おかげさまでAIR前売り券は無事ゲット。
三種類購入&どれ選んでもいいですという特権があるからこそ出来るこういうこと↓。

いやぁ壮観w
とりあえずデジパックを選ばせて貰いました。ジゴ承諾スマヌ。
▼で、観た感想。特典映像はほとんど静止画を編集したものですが、見せ方がうまいなーと。
ほとんどの背景というかシーンが魚眼レンズのような歪みがあって、何か第三者の・・・それも人ではないもっとなんつーか大きな。ものから見ている記録映像みたいな作り。
描き込みとかは結構しっかりしてて、本編が非常に楽しみになりますね。
何より飛行機雲を追うシーンがいい!あれ早くスクリーンで観たいー。

▼↑ゲット時に見かけたので、Zかアストレイ出てくりゃいいかなーと思ってやってみたらナタクでした。

別にいつもだったら特筆することでもないんですけどね。ハズレだと思ったし。
でも、この立ちポーズ。腰のひねり具合がなんとなく、今までになかった感じしません?
今までのシリーズになかったようなモデルのような立ちポーズ。これがえらく気に入りまして。

角度変えるだけで結構いいポーズに見えるところが秀逸。ただ、腕とか動かすと途端にダサくなるところがダメポ。
ただ、いい点は他にもあって、足とかのモールドの造型がいつもよりシャープな気がするんですよ。
インストカードの写真を観る限りだとアストレイのモールドも結構気合入ってそうだし。また見かけたらやってみようかと思います。

▼三度目の9・11。
直接被害にあった知人はいませんが、あの日のことは今も鮮明に思い出せます。
今年は光のモニュメントが設置されたそうで。
ツインタワーを髣髴とさせる二本の光の筋。かつてのツインタワーをさらに超える高さまでその光はのび、天を射す。
幻想的なその光景をみて、その美しさに感動するとともに、犠牲者の冥福を祈り・・・、今もなお続くテロのニュースに憤りを感じずにはいられません。
今年こそは、来年こそは。あなたの前に幸せが降りますように。ありますように。
ミスチルの「さよなら2001年」が願う世界はいつ来るのでしょうか・・・。

▼もうこれで人生ずっこけたんだな、って言うのが今回の絵のときメモ。
・・・今気づいたけど土足で体育館にいるんだねこの娘ら(吐血
#背景、最初は花壇の脇のつもりだったんだけどそれじゃ汚れるーとか思って・・・。
ポーズについては、ガシャポンのヴァンパイアセイバー4のリリスに激しくインスピレーション受けたことは言うまでもなく。
アレはアレでエロ過ぎです。ある意味シクレより。
2004年9月12日 (日) 20時55分のぼやき

布団を取り込めーっ!!
▼濡れた布団は死ぬほど重いーッ!!
ってな事態にならなくて良かった。
曇り方が降るかもーって感じだったんですけどね。

AC#5のグラフィックがもうとんでもないことになってきてます。
もうビジュアル的な資料としてはこれ一本でパー璧かも。
YF−23とかの試験機も今回多数収録されるみたいですし。
何より、主人公に顔と声がないことに一番ホッとした
主人公なりきりゲームに顔と声があったら萎え萎えです。
ゆえにこれは買い!買います!お金ないけどその辺は倹約生活で何とかしる!
問題は寿命来てるPS2をどうしるかだが・・・。

▼なんとなく久々に描いてますシリーズっぽい展開になりつつある日記絵。
今回はナコ。
いやー先日初めてサムスピ零スペシャルやれたんですけども、レラ使って、CPU最初の相手の腐れ外道に一勝もできんかった時点で終わってます。
もう格ゲー人生終わり。もうやらん。
でもメカ格ゲーがあったらやりたい。そんな今日この頃。
▼思い返すと、サムスピが出た当初はそんなにナコには思い入れはなくて(でも使うときは必ず紫ナコ)、むしろオヤジキャラばっか使ってたオイラ。
それがですよ、かみかたさんの部屋に埋もれてた七瀬葵さんの同人誌によって火が付きまして。
七瀬さんが描く赤ナコはえれぇめっさ可愛いのと紫ナコの小悪魔っぷりが。ええ。
まーそんなことがありましたが、あんまり描いてないんだよなー。ホント久々です。
▼それにしても、アレですね、かみかたさんは。
きっかけはぁ〜〜〜かみかたさぬ!!
ってな感じで毒電波受信しちゃった人が周りには多数。自分含め。毒電波発信塔。グランドゼロ。かないません。
それはそれとして、WFリポートGJ。>かみかたさん
ヴァッシュ・ニコ兄は美味しく戴きまつた。

▼さて。非常におめでたい話が一つ。
大学のウチの同期生であり、(個人的に)リーダー(的存在)であった、ぶちとらさんがめでたくゴールイン!
#「2bit氏」のほうがわかる人もいるかなー。
もう・・・ゴールしt(O ̄▽ ̄)=○))゚ν゚).。・
ごめんなさい出来心です。いやいや、めでたくご結婚ということで。パチパチパチ。
なんつーか不勉強なもんで、こういうときとかになんて言えばいいのかとかさっぱりわからない、無作法の塊のようなウチなもんでおめでとう以外言葉が出てこないですよ。
▼同期の中で誰が最初に結婚するのかなーとか思ってたけどある意味予想通りだったり。
そしてウチは殿かなー(=w=;;;
ってなんだよ今思い返したら50生で同人続けてんのオレだけかよ!!
まぁ、どうでもいいことですな。それは。
何はともあれ、ぶちとらさんには末永くお幸せに、と。
何かリクエストあったらヨロー、結婚式でも鑑賞に堪えうる(それすっげキツイがw)絵を描けたら描くよー。
さーて祝儀袋は職場で選ぶかー(ぁ

▼件の劇場版AIRの前売り券。とりあえず再販予約してきました。週末にはゲット予定です。
委託で二人分受けたんで、折角だから3種類予約しちまえ、と。で、好きなものを引いてもらおうと。
池袋の兄メイトで予約してきたのですが。
やはり「えーと三種類全部予約させてください」とかいうと「え?いいんですか?」みたいな返答が返ってくるんですね。絵柄以外全部同じですよ?もしくは勇者?みたいな。
まぁそんなことはどうでもいいのですが。もうこのときは忘れ物三連コンボだったのですよ。
▼まずこの店専用の予約カード。を作ってもらったんですけども。
受け取らずに去ろうとして店員に呼び止められる。
その2。カードを受け取って店を出ようとしたとき、「傘をお忘れですよー」と店員に呼び止められる。
その3。この日ついでに予約しようとしていたTV版AIR〜Prelude〜を予約し忘れていたことを仕事中思い出す。
#テレビ版、観れませんから・・・。
まぁそんなわけで、そろそろボケてきたのかなぁとか思い始めたある日のことでした。
2004年9月10日 (金) 00時28分のぼやき

うにーっ。
▼W.Aの力強いコブシにメロメロな毎日の管理人です。
もうアレばっか聴いてる気がします。

▼実家から送ってもらったお米が大変なことになってます。
白い芋虫が大量に!!
こちらによると発生した芋虫はあるぎおpノシメマダラメイガ(蟲の写真出るので苦手な人は注意)という蛾の幼虫のようで、よく洗えば問題ないそうですが・・・。
にしても、1合すくった米の中に、3〜4匹が蠢いてるのですよ。
蟲嫌いの僕としては、食糧事情もあるのでこれを喰わねばならんのですが、もう米が砕けるまで念入りにあらわンと気が気ではないわけで。
まぁ、だいたいの幼虫は、水に浸すと浮いてくるんで実際米が砕けるほど洗わんでも何とかなってるんですけどね。
▼今はもう、毎回そんな風に洗うのは面倒ってなもんで、残った米びつの中の米、全部洗うという暴挙に。
洗って紙の上に広げて乾燥させて。
その米使って二度ほど炊きましたが、ええ、そりゃあもう大変不味うございました(岸朝子風に
まぁ、人間諦めが肝心ですな・・・。

▼マリー。マルローネという名の錬金術師。
記念すべき個人誌の一冊目は、このマリーのパロディ同人誌でした。
当時はオフセット本なんて作れなくて、マリー本は3冊作りましたがいずれもコピー本でした。
3冊目は、うにまるさんが東京居た頃のお宅で前日までトーン貼ってて明け方近所のセブンイレブンでコピーしてたら、表紙はカラーで刷ったんですが、感度が良すぎたんだか、面付けに使用したマスキングテープの黄色が思いっきり写って出てきて「ぎゃー」とか思った思い出があったりします。
#なぜマスキングテープなのか。わかりません。まぁ使い易いからですが。
▼まぁそれはいいとして。
なんというか、改めて描くと、以前はほんとがむしゃらに描いてたんだなぁ、って。
とにかく記号が多いキャラデザイン。それを全て詰め込まないと”マリー”たらないと思い込んでいて、デザインにオリジナルを詰め込む余裕もなく、「この飾りの素材はなんだろう」と考える余裕もなく、その記号をひたすら詰め込むことに尽力していたような。
今でも大して変わった気もしませんが(=w=;
まー以前よりはまともな絵が描けるようになったのかなーとか。
以前より味が薄くなってるような気もするなーとか。
久々に描いてみるとなんかいろいろ気が付くことありますなー。

新居昭乃さんがOP歌ってるってんでちょっとだけクラウ観てみたんですがー。
とりあえずOPの雰囲気は好き。
でも本編はさっぱよーわからんですた。良くも悪くもBONESっぽい。
なんとなく、伏線張りまくり・わけのわからん影があり、ってSFはラーゼフォンでもういいよ、って感じなので。あれも途中まで好きだったんですけどー。
そういえば、蒼穹のファフナーってのも観たんですが、ごめんなさい、これもほんとにもういいです
観ないであれこれ言うのもあれなんで観たんですけど。ホント、巷で言われてる通りだったんで・・・そろそろ、こういう路線のSFはやめませんか?変な心理描写ばっかリアル(?)なSFロボモノ・・・。
ガンダムみたいに「ああ、ガンダムだしな、オマージュだな」なんていうのは別にいいんすけどね。むしろそれがないとガンダムじゃないしーとか思ってしまう病んだところがありますが。
まぁ、そんなことはいいとして。今度新居さんのニューアルバム買ってこないとなー。さすがに今月は散財しすぎて無理だが(==;

▼ミニカーの出来は素晴らしい絶版名車vol2なんですが。
まぁ、これ観てくださいよ。アンケートハガキなんですがね。

ラインナップ間違ってますからッ!!残念ッ!!
#このアンケートのラインナップはvol1。
コナミはこの件についてはっきりしっかり謝罪しる斬り〜〜〜ッッッ!!!
もうね、この件についてはほんとに不甲斐なさを感じるわけで・・・。
まだデモしかプレイしてないのですが、いろんなサイトで攻略記事が載ってたりして、プレイヤーに認められるようないい出来で仕上げられたと思われるグラXなのに、こういった手抜きで地に落とすようなことを自らやってしまうんですから・・・。
ほんとに反省して欲しいです。
とりあえず今回出たのはこれでした。

レビン。
2004年9月7日 (火) 01時10分のぼやき

「愛国者達は・・・らりるれろ!」
▼久々に記憶だけを頼りにブロパを描いてみたり。
なんか、もうそろそろ「ブロパって何ですか?」とか言う世代が増えてきそうだなぁ。
だからそこッ!!
あー、ぱろぱろに似てるやつでしょ?知ってる知ってる
逆ですからッ!!残念ッ!!
ステーキ御代わりがやっぱり採算悪かったんですか斬り〜〜ッ!!!!

▼それはともかくとして、ブロパ復活してくださいよ不二家さんー。
できれば板橋に。
さすれば毎日でも行ったる。
そして破産。

▼某氏がやってたので釣られてやってみまつた。
コスプレ占い
結果ー。

TATさんは【 スクール水着 】です!
●スクール水着さんのあなたは、どことなく存在感があり、
周りからは一目置かれています。努力を惜しまないタイプでかなりの実力派ですが、
一方では自分の世界に入り込んでしまい暴走することも。
しっかりと脇を固める人がいれば強いリーダーシップを発揮できます。
性格はとても純粋で繊細。そのひたむきな姿は男女を問わず人の心をひきつけますが、
世間知らずな面もあるので敵を作る事も…。

・・・(´д`)<エー
いや相変わらず内容的には合ってる気がするんですがー。なしてメイドさんとかアンミラとかチャイナ服とかじゃないかなー。
ええ、スク水も好きですが何か?
むしろ競泳水着のほうがもっと好きですが何か?
#でもオリンピック選手とかに萌えるかっつーとそうでもないー。ぶっちゃけ過ぎー。
▼かなりどうでもいい話。上の発言を松○引越しセンターのCMのおにゃのこの口調で言ったらどうなるか考えてみたら頭が痛くなってきました。
きっと酔っているからだけではないはず。はずはず。はじるす。

▼ワンフェス行くよーっていうかみかたさんおねだりおながいして、ヴィッテルボックス狩ってきてもらいまつた。

当初はゴスロリ風味のリセットちゃんだけでいいですよーと言ってたんですが、気を利かせていただいて両方ゲッツ。さすが大先生、心遣いがステキです。
いやしかし、改めて見ると造型イイなー。白いフリルの表現がかなりGJ。

#写真と本文はあんまり一致してません。

そしてなりより、前髪パーツを半透明素材+塗装で表現するアイデアが秀逸。
これにより、目が完全に隠れちゃうような髪型でも、うっすらその奥の目が確認できる感じが、髪の間で透けて見えるような感じで演出されているので。これは素晴らしいですよ。
つまりわかりやすく言うと、花形満をどのアングルで見ようと髪が透けてその目をうっすら観ることができるということです。別にそっちは観たくもないが。

でもこのアイデアを応用すれば、あの紐緒さんの右目も観れるのですよ!!これはノーベル賞級!!
#でもそれ観ちゃったら紐緒さんのアイデンティティが○万個並べたドミノの定番見せ場のように崩れ落ちて終わりダス。
▼現在大先生のレポート待ちですが、待ちきれず他のサイトで報告を観てみると。
まぁ、流行のFateフィギュアばっかだなーと思う中に一つ気になることが。
なぜこんなに「R-9」が多いの?
なんか5,6箇所で作られてたような。「R-9」とはアイレムの名作横シューティング「R-TYPE」の自機。
操縦席のキャノピーが全長の半分を占める独特のデザインで、フォースと呼ばれる攻防一体のオプションを駆使するゲーム性とあいまって個人的にかなり好きな機体なんですが。
なんででしょ?「R-TYPE FINAL」出たのって随分昔の話だと思うし。教えてエライ人。
▼ワンダーショーケースには食玩のミュシャのフィギュアがあったそうで。
つっても当然、ミュシャ本人のフィギュアではなく彼の作品のー。
これは塗装の出来次第ですが、全部揃えたいかも。原型はかなりいい感じっぽいんで。ミュシャの絵は大好きなんです。

▼PS2版ヴァルケンがステキなことになってるようで。
美化した思い出はそのままにしておきたいので絶対に手をつけないことにします。クソゲーは買っちゃイカン。会社が付け上がるだけだ!

▼MGS3、予約してきました。そしてFirstBiteをゲット。
タクティカルエスピオナージアクションと銘打ったMGSシリーズですが、今回新たに「迷彩」という潜入要素を取り入れていて、この予約特典ディスクにはその「隠し迷彩」とサントラ、スクリーンセーバーが収録されているというもの。
#どうでもいい話ですが、「迷彩」と「明細」って正反対な言葉だなぁとか思った。
▼で、これにはMGS3のメインテーマである「Snake Eater」が通常の英語版と、ネタ(というには失礼。すごくイイですYO!)の日本語版が収録されてるんですが。

英語版は今までも聴いてきたとおり、'70-'80年代のアメリカのスパイ映画を髣髴とさせる仕上がり。ある意味ジャズっぽいような。
ちなみにこれ歌ってる、シンシア・ハレルってシンガーは実は「悪魔城ドラキュラX〜月下の夜想曲」のEDテーマ歌ってた彼女ですよ。
あっちの曲はしっとりとした曲でしたが、こんな力強い歌い方もできるんだなーと。
▼さて、それに対する日本語版ですが、ジャケットにはシンガーは「W.A」としかなくて、誰だこりゃ、と思ってたんですが、CDを順番に聴いてきて、この曲になって、イントロは、ああ、なんかルパンのサントラに収録されてそうな感じなんて思ってチャーリィ・コーセィの歌声が聞こえてきそうだなーなんて思ってたらですよ
・・・。
ゴッド姐ちゃん降臨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

そう、日本のR&B界の女神(笑)、ゴッド姐ちゃんこと和田アキ子さんですよ。
イヤもうステキすぎ。CDこそ持ってないですが、アッコさんの歌声はすげぇ好きなんです。紅白で「あの鐘を〜」とかマイクなしで歌った日にゃ超感動モンです。
それがMGSのテーマ曲歌ってんですよ?もうステキ以外の言葉浮かびません。酔ってるせいだけではないはず。
もうこの曲、このCDだけに埋もれさせるのもったいないから、∫とかサブスタンスとかそういったいわゆる海外版のEDテーマにぜひこれを使って欲しいデスヨ!
▼ちなみにこれ、祖父マップで予約してきたんですけども、店外の予約コーナーに予約カード刺さってなかったんでとっとと予約カード刷ってもってこいやゴルァ(゚д゚)!!女性店員を脅してみまつた
当然の如く半分フィクションです。

▼トミカ博にこっそり行ってきました。何がこっそり、って、滞在時間20分ですから。
#遅番の仕事の前に行くつもりだったんですがあえなく寝坊にて時間それだけしかなく。
なもんだから写真もろくなのないのでざっと紹介。
▼今回はスーパーカー特集ということで、いつの世代でも「これこそスーパーカー」というランボルギーニ社の実車が二台。

▼こんなん組み立てるのあこがれたなー。

金も敷地もありませんでしたが。
▼著名人やら実車のカスタムメーカーデザインのトミカを飾るコーナー。

左はスチャダラパーのBOSE氏のアイデア。彼の愛車のVWゴルフを寸詰め!w
右は光岡製。
▼トミカリミテッド勢ぞろい。の一部。

スタリオンいい加減買うかなー・・・。
▼戦利品。

入場記念でもらえるカウンタックLB500と、会場で購入した童夢零(ノーマルトミカ)。

実は、ディティールの細かいトミカリミテッドより、ノーマルトミカのほうがスタイルがいいんですよ。
特に足回りがスッキリしているので、童夢零のようなクルマだとノーマルトミカのほうが鑑賞に堪えますね。内装は観れたモンじゃないですが(=w=;

▼で。コナミから絶版名車のvol2が出ていたので買ってみました。

トヨタスポーツ800。通称「ヨタハチ」。
コイツの仕上げは見事ですね。ヨタハチなんて特に小さい車なのに、

これだけ寄っても鑑賞に堪えますからね。これの倍の値段のトミカリミテッド、少しは見習って欲しいなぁ。とか思いました。
#ノーマルトミカはそのままでもいいんですけどね。

▼いよいよ秋ですね!秋といえば食欲!

秋味ウマ--(゚д゚)--!!
2004年9月2日 (木) 20時32分のぼやき


戻りまつ。