過去のボヤキ -Jun.2005-

熱帯雨林的ケチャ

▼昨日のF1ほど、話題性に富みながらもつまらないレースはなかったです・・・。
いや、つまらないといえば語弊がありますね。「面白くない」が正しいかな。
なんだろう。冷静に考えれば、レギュレーションはレギュレーションであって、ギリギリまで攻めたセッティングしか用意してなかったミシュランに一番の責任があることは、責任というか原因があることは確かなんですけどね。
それをあえて認めて、安全のために、ファンのために、と嘆願した対策タイヤの使用許可を下ろさなかったFIAの対応が気に入らんのです。
そこまで頑なに守らねばならないのか?
頑なに守るべきなのは「ルール」「レースの公平性」「FIAの威厳」なのか、「ドライバーの安全」なのか。
天秤にかけれる物ではないはずですが・・・でも逆に言えば、まぁ難しいレースになるとは言えど、何らかの対策で安全にレースを続ける方法だってあったんですから、そういう意味ではミシュランには全く正義はありませんね。
思うに、先のB.A.R出場停止処分とか、つもり積もった不満をぶつけた感じかのかな。
レースを台無しにしたという点では決して褒められませんが、このようにはっきりとした意思で抗議をすることに対しては支持します。
でも、もう二度とやらんで欲しい。こんな事態が二度と起こらないように、チームもFIAもしっかり歩み寄った話し合いをして欲しい。
そして「F1」というブランドを、みんなで守っていって欲しい。そう思います。
▼最初走り始めたときは、この6台から誰かすぐピットに戻ってレースをやめないか、とも思いましたけど、
冷静になってみれば、それこそおかしいわけで、最後まで「絶対にリタイアできないレース」を完遂した6人には賞賛を送りたい。
そしてその6人に対して、ペットボトルなど投げつけるなどとは言語道断。

▼なんとなくディードリット。時間がないので服も取っ払って(ぉ)超手抜きです。
耳長っつーかエルフを耳長に描く原点は、ウチは紛れもなく出渕ディードですね。
それと末弥さんと。どちらも結構長めにかかれますよね。
その割には滅多に描かないディード。今回なんで描いたかは・・・まぁいずれわかるかとー。

▼さて、では補給物資。
細かい点数では50個くらいあるんでとりあえずトピックなものだけ拾うことにします。

・・・いきなりめげそうなもの拾っちまったなぁorz
・クインティ
・忍者ハットリ君
・ルート16ターボ
・いっき
・チャレンジャー
・プーやン。
いずれふりさんのところに投棄します。
ええ、ほとんどのソフトがあることはわかってますが、箱はないでしょう?(ぉ


ついにアチキもピンキーユーザーですって言うかあんま好みのじゃないし・・・(ぉ
まぁ機会があったらカスタマイズしたいところです。
ディスクアニマルは・・・響鬼観てないんで今ひとつわからんのですが、変形機構にはちょっとした感動が。
DoAのおまけフィギュア、なんだろな、この地雷臭っつーか邪神臭は・・・。
邪神ほど酷くはないですが、はっきり言って、DOAの限定オマケとしてふさわしいとは言えないコス&ポーズ。子供でも騙せんぞ。
二度と観たくないので箱のまんまで失礼(==;


また謎なプライズだなぁ〜と、とらのあなかどこかで山積みされてるのを見ながら思ったものがまさか手元に来るとは(==;
なんつーかレイ自体はかなりどうでもいい造りです。プライズとしては及第点。
ただはっきり言ってレイには似合わない格好なんで、もはやどうでもいいとしか。
でも特筆すべきはウェポン類。
こっちの方がメインだろう、っつーかこれだけ単体で出したらむしろ買っちゃうぞ、ってなもんでかなりディティールとかしっかりしてます。
惜しむらくは、もう少し大きめにして1/8で作ってくれてれば、ドールに使えたのに。
でもドールの持ち手のサイズに近いから、むしろこのサイズでもOKかも?
今度ドール用銃持ち手買ってきたら試してみます。


貞本コレクションのアスカ。貞本コレクションは顔しっかりしてるんだよなぁ・・・監修入ってるんだか原型師が腕いいんだかエロースに神経使ってないからだかわかりませんけど。


確か、ローソン限定だったBOSS二缶セットのオマケで、デゴイチことD51SL機関車。
ディティールはそこそこですが、モールドや突起がまっすぐシャープなので好感が持てます。
プラ製なのが重量感的にちょっと残念かな。セブンイレブンのは、金型流用といえどダイキャスト製なんで。


王立科学博物館IIの、プリズム銀河。
先生、これ写真撮るの難しいです・・・。
なんつーか回転ディスプレイ欲しくなってきますねぇ。ライトアップするやつ。
前に、グラVのインターネットランキング景品のプリズムビックバイパーをそれでライトアップしてムービー撮ってる方が居まして。それが結構キレイだったのですよ。



なぜ秋葉原がないのか、その辺り小一時間(ry


ユージンのセガギャルズコレクションから、モンスターワールドIVのアーシャとシャイニング&ティアーズのエルウィン(ともに顔リペ済み)。
実はレイキャシと共に欲しかった二体ですた。
だからと言って4体も5体も要らないですけどーorz

モンスターワールドは当時遊びたかったゲームなんですけどね、田舎じゃ出回ってなくてですね、メガドラソフト・・・。

エルウィンは、好きな絵師さんのキャラデザしたゲームだったんで。
ゲーム自体は一番最初のシャイニング&ザ・ダークネスしかやってませんがー。でもアレは面白かった。
どちらもちょっと表情死んでたので手直ししました。

リペ前(左)とリペ後(右)。ピンボケしてますが(==;


邪神女神ベルダンディー。アフタヌーンの付録のやつですな。
原型は、空間把握能力というか情景感はとてつもなく素晴らしいんですが、如何せん顔がモッコス・・・まぁ多分工場の仕上げがモッコスクヲリティなのかも知れんけど。
そんなわけで手直し。瞳の位置を調整する感じに塗れば、だいぶ見れる顔になります。



観る角度によってはかなりいい感じ。


全巻ですか・・・そしてなぜ、わたおにでスク水・・・。

▼以上がうにまるさんからの補給物資。
他にもラーメンとか。Newtype付録のザクヲとか、ラスカルのお皿とか色々ありましたが、割愛。
ラーメンはその日のうちに胃袋に納まりました。
▼自力補給物資の

ガンコレのジムー。なんか申し訳程度に可動します。
ゲームの一年戦争準拠のディティールっぽいですね。
とりあえず、あまりにも頼り無さげなんで、何かに立ち向かわせたくなってきました。

九頭龍閃以前に踏まれて終わりな希ガス。

むしろ。

2005年6月21日 (火) 01時45分のぼやき

人生の代わりにヒラメを投げては如何ですか。

▼トマト投げたいです、個人的には。スペインの祭りの如く。
ヒラメは食べたい。えんがわだけ。

▼つーか八重さんの誕生日弩忘れしてたんで今頃描いてみる。かなり意味不明ですが。
なんか八重さん描く度に、「今時大真面目に八重さん描いてるのってオフィシャルとウチくらいだよな」と、今回も思った。
#例えオフィシャルが描くのやめても描き続けてやる。

▼アパートが契約してるCATV関連会社が、今度ウチのアパート総デジタル化するとかなんとか言ってセールスマン来たんですよ。
#セールスマン兼メンテマンといったところか。
まぁ点検くらいならと思って入れましたがね、オタグッズ満載の部屋に。
#多分パンピーの女の子だったら逃げると思う。
それは戸惑いながらもスルーしたセールスマン。
一通り点検終わって、いよいよ彼の本題。
電話回線も今回、CATVの光ファイバに統合するのでそのためのメンテナンスだ、ということだったんですが、
「アナログの電話回線よりウチの光ファイバの回線どうよ?」と。
「アナログ回線、まだ使えますよね?だったら要りません。まだADSL回線契約残ってますし」と即答。
正直、インターネット黎明期(って言うと多分、語弊あるんだろうけど。草の根ネット時代経験してないし)体験してると、ADSL速度で全然満足してます。
音楽や映像のDLなんて、やたらデカイのはそんなにしないし、ネトゲだって処理遅いのはPC自体の映像処理が遅いせいだと思ってるし。
まぁある程度不便さがないと人間ダメになっちまうよ、ってことで。
即答したらね、セールスマン、よほどカウンター気味だったのか(それまでおとなしく言い分全部聞いてやってた)、なんか意気消沈して口調もごにょごにょ。
なんかそそくさと退散しようとするセールスマンを見送るのって、なんかこうキモチイイですよね(ぇ

▼今ちょっと深夜で映画やってるチャンネルに回したら、なんか「リングっぽい話だな〜でも配役が違うな〜」って思ってみてたら仲間由紀恵。ああ、リング0か、と。
リング0は見てなかったんですよね・・・。原作の「バースディ」は読んだんですけど。
これ観てると4時になっちゃうな・・・でも観たいなぁ・・・。
ところでハリウッドのRING2はもう原作とは関係ないんでしょうか。
どの道ハリウッドRINGは地上波登場待ちですので・・・。
▼どうでもいいけど、来週放映予定のスピーシーズ2の予告、中田譲治さんがあんなナレーションするとエロイエロイ(ぉ
「・・・今夜も女体を求めて・・・触手が蠢く・・・」
もうそれだけで18禁だろ(笑
映画は中途半端にエロいだけで単にグロかった記憶しかないんですがー(ぉ

▼補給物資は・・・うにまるさんからの荷物もあっててんこ盛り。
でもあまりに雑多なんで一部のみの紹介とさせていただきまっす。
#それでも多分十分だ。
▼まぁ、まずは前回お休みした分から。
「MINI COOPER NATIONAL FLAG SERIES」より

スペイン国旗ver。
世界で愛された名車、MINIのニューモデルで世界の国旗をデザインモチーフにあしらったシリーズです。
ミニカー自体のクヲリティはカプセルエムテック基準ですね。ホイールの肉抜きがされてないのがマイナス点ですけど。
イギリス、スペイン、ブラジルとこれ辺りがデザイン的に自然かなー。まー、

シュールではあるw
▼バンダイHGIF「ガイナックスヒロインズ」より

朝日奈あるみ。でもごめんなさい。キャラわかりません。
とりあえず、後姿が好み。顔がどうとかじゃなくて、後姿が絵になるのですよ。
▼プライズモノで「ウェザリングコレクション2」より

Zガンダム。と劇場版のパンフ。
このモデル、プロポーション、とりわけフェイスの造型に関してはいい出来です。
各部にゲート痕が乱雑に残ってたり塗装がヘタレだったりとプライズクヲリティですが、こうやって

写真に撮ってみると、ダメっぽかったウェザリングもまともに見えてくるから不思議不思議。
で、コイツのもう一つのウリ。

開眼モード。

映画観る前に立ち寄ったゲーセンに置いてあって、あー取れそうだなーと思ってやってみたら一発で取れて。
それ抱えて映画館入りましたとさー。
▼ルパンモノは造型がいつもイマイチだったんで手を出してなかったんですけど。

飾ってあるのを見たら案外良かったんでやってみました。ルパン。
歯車の上で「もう一丁〜」とか言ってるときですなー。スパナがぐんにょりしてるのがションボリですが、サイズ大きめでボリューム感あっていい感じです。
▼さて、いよいようにまるさんの補給物資・・・と行きたいところですがお時間と相成りました。
とりあえず一部の集合写真貼っときます。

おやすみなさい。

2005年6月17日 (金) 03時33分のぼやき

再会は、躍動する魂。

▼もう多くは語るまい、この映画はロザミィのためだけにあるッ(断言
いやなんつーか、だってロザミィのシーン、ほぼ全部描き下ろしですからw
めっさ美人で凛々しくて声が年齢相応で(ぇ)、でもってギャプランがありえないほどカコイイ!!
詳しくはまだネタバレには時期尚早でしょうから書けませんけどー。プラモ買いたくなったくらいカコよかった。
#売ってなかったがなー!!orz
多くを語れないのが辛いところですが、とにかく宇宙世紀のガンダムが、Zが好きなら観に行って損はないです。
そして必ずIIが観たくなる、とw
▼つーか、このクヲリティのロザミィで今後のロザミィ絡みの話展開されたらヤヴァイですな。
ある意味フォウよりも悲しい運命を辿った女性ですし・・・”鬱な部分を取っ払った”みたいなコメントされてるんで、もう少し救われるアレンジが加えられたらいいなーと思ってます。
とにかく今から楽しみ。「恋人たち」、キスの記憶。

▼2580円。
ふと立ち寄ったさくらやホビー館でグラディウスVの値段を見たらこの価格ですよ。
前に見た時は普通に5000円台だったと思ったのに・・・。
先日グラ生誕20周年って書いたばかりだし、これは買わなきゃ嘘でしょ、てことで買っちゃいました、ポイントで(=w=;
▼もーゲーム自体は昨年のものですので、詳しい話や攻略記事なんかも既に出揃っていて収束しつつあるゲームですけども。
いやぁ新鮮です。グラフィック、とりわけ演出面はまさにトレジャー節がききまくっていて、ともすれば斑鳩なんですけどね。
でもそこにはビックバイパーが居て、テキストフォントはいつものアレで、六つのパワーアップゲージが画面下部に鎮座していればそれはもうグラディウス。
システムにも新しい解釈・改良が加えられて(それまで画面弾数制限2発だったのが4発に!・笑)、新鮮さがありますが、やはりオプションを駆使して攻略していくのはグラディウスだなぁと。
▼演出面ではかつてのコナミ製のものはほとんど残ってないですね。
宙間ステージの背景で大半に雲(星雲ガスのようなもの)が流れてるのもトレジャーっぽい。ステージ中の演出でカメラが動くところもIVまででは見られなかったもの。
でもって美麗に派手派手になったもんで、ほとんど1ドット当たり判定の自機を動かす避けゲーとしては避けづらい避けづらい。
半透明の爆風って何処までが判定かわかりにくいし。もう感覚で避けてるようなところがあります。目も衰えましたしねぇ・・・。
▼4種のパワーアップ(というかオプション操作)では純粋に「フリーズ」が一番使いやすいと思います。
#「フリーズ」「オールレンジ」「フォーメーション」「ローリング」の四種。
何でかっつーとボス戦で火力を集中できるから。
コア系ボスはコアの遮蔽板が結構固いので一点集中の陣形を組んだまま移動できるのは何よりの強み。
左スクロールステージで後方攻撃が弱いのが厳しいですけど、オプションさえあれば何とかできるので。
▼逆にフォーメーションは、オプション位置が限定されてしまうため、かなり使いにくい。
オプション間隔を0にすれば、一点集中も可能ですが、早く倒すには必然的に敵に接して撃つ事になるので、フリーズのように自機を安全な後方まで下げることができません。
斜めスクロールも結構多いので、ほぼ上下にしか配置できないのがかなり上級者向け。
まぁ、シリーズ伝統といえば伝統ですけどね、3つ目にはマニアックなパワーアップがくるってのはw
▼とりあえずヘタレゲーマー、クレジット有限状態では7面までが限度。
#現在クレジット10。
総プレイ時間17時間でフリープレイになるそうですが。そうなる前にせめて最終面までは行けるようになりたい所存。
▼↑先週の木曜日の段階。
なんて言ってるうちにクリアしちまいました。
だんだん攻略ルートを見つけていく自分にちょと感動したり。
▼クリアすると旧シリーズに使えた武装がほぼ全て(リデュースなんかは無い)、エディットで使えるようになるんですが。
スプレッドボム+エナジーレーザー+フリーズオプション。これ最強。
スプレッドボムは最強を誇ったIIに近い威力ですし、エナジーレーザーは単純に(通常弾弾数制限を鑑みても)IIIの2倍以上の威力。ボス瞬殺可能です。
烈しくゲームバランス崩す感じですが、逆に通常戦闘が厳しかったりもするので無問題。

▼補給物資は今回はお休み・・・時間切れ。

2005年6月13日 (月) 02時13分のぼやき

上上下下左右左右BAッッ!!
(そして時は動き出す)

5/29がグラディウス生誕20周年だったんですって!!
#アーケード版グラディウスが出てから。
ああ不覚。
20年前っつーと小学校低学年でしたなぁ。
ファミコン買ってもらったのが3年か4年の頃。アーケード版の存在なんて、近くにゲーセンもない(更に言えば、「ゲーセンは不良の溜まり場」と固定観念しかない時代、そして田舎です)ので知る由もありませんでしたが。
ファミコンで最初に買ったのはイーアルカンフーでしたし、ファミコン版買ったのは6本目くらいだったかなぁ。
横スクロールシューティングとして初めて遊んで(それまでギャラガとか固定画面だった)、最初にかかる空中戦BGMで虜になって。
長時間プレイは親に止められたんで3周くらいまでしかしてないけどしょっちゅう遊んでた記憶があります。
その後は沙羅漫陀もグラIIも発売日に買ってたような。田舎だったんで一週間くらいずれてるかもですが。
とにもかくにも一番好きなシューティングでした。やっぱそのデザインなんかも好きな要因の一つでしたねw
ビックバイパーは毎回デザインが変わるので定番と言うデザインはなく、機首が蛇のアゴのように二つに割れている特徴さえあればビックバイパー足りえたので色々オリジナルでディティール追加したもんでした。
#なんつーか、ある意味「ガンダム」なんですね。顔の意匠とトリコロールならガンダム足りえるという。
▼まぁ今回そんなわけで、かなり出遅れてますが、3時間ほどの作業の結晶などを貼ってみます。イメージはIIのパッケージで。
細かいところはスキマだらけなんで見せられません。死んでしまいますよ。

ガンダム展
1/1コアファイター!!観てぇ!!

▼ガンダムといえば。悪の枢軸っぽい立ち位置なのに今にも鼻水たらして泣き叫びそうなほど目玉ひん剥いてうろたえてみせたブルーコスモスの盟主に乾杯。
#言うなればギレンがシャアに出し抜かれてそういう表情でうろたえつつデギンやキシリアに失笑されてると思いねぇ。
これから先、更にドロドログダグダな展開が予想されますデスティニー。
アスラン押し倒すんなら今のウチなんだがなぁルナマリア。言葉で攻めても朴念仁には伝わりませんぞ?(ぉ

▼新宿にですね、なんか出来るっぽいんですよ?
メイドバーですってよお兄さん
もし偵察に行かれることがあったら誘ってくださいまし。
#あ、でも歌舞伎町だったらパスー。なんとなく空気が嫌い。さくらやホビー館とかのあの辺一角だったらいいんだけどなぁ。

▼今回も補給物資は

クルマだけ。二台。
▼REAL-X(以下略)より

Z32orz

まさかダブるとはね・・・色違いなのがまだ救いか。

とりあえず並べてみるしかないよなぁ・・・。色的には今回のブラックの方が好みかも。
▼セブンイレ(略)より

日産フェアレディZ'02。

もうかれこれ3台目ですよこれ・・・ウチ二台はエポックのカプセルエムテックですけども。

まぁでも、3台並べてみると構図に変化が付けれて面白いかもしれない。

見事に、エムテック版と同じ金型であることを物語るシャシー造型。塗装クオリティも同程度です。
できればテールランプもクリアパーツにして欲しいところですが、さすがに無理ですかなこの形&サイズは。
▼同サイズで揃った日産車の数々。

いい加減ディスプレイかディオラマ欲しくなってきます。

▼なんとなくドット打ちたくなってやってみました。

未完成ですが。

2005年6月6日 (月) 22時29分のぼやき

ま、それはいいじゃないすか。

▼昨日の絵、とりあえずここまでは仕上げてアップするつもりだったんですがー。
一応、夏コミ新刊(総集編)用の表紙のパーツ、です。
このまんま使うわけじゃなくて別の加工して使う予定ではあります。
▼つか、当面の問題としてちと資金難・・・(==;
いや、遊び呆けていたりフィギュア買ってるからだろってわけじゃなくて、ちゃんと印刷代考えて貯金してたんですけどね。
ディスプレイ逝去がどうにも痛く・・・(==;;;
ま、刷れないってことはないと思いますが。しばらく呑みいけないなー、とorz

▼朗報というべきかなんと言うべきか。
タイトルとしての「悪魔城ドラキュラ」復活。
海外版と統合するために一旦、元々海外版のタイトルであった「キャッスルヴァニア」と変更されていた悪魔城シリーズですが、諸事情により再びこのシリーズ名に戻されることになったそうです。
#正直、なんだかなぁ、って感じもしますが。
まぁ、悪魔城のタイトル復活はやはり嬉しいところ。そしたら純粋に2Dアクションの悪魔城にも復活していただきたいんですがねぇ。
「蒼月の十字架」は「月下」の流れを汲む作りだと思われますし。
「悪魔城は耽美」という流れはもうずっと覆らないんでしょうかねぇ・・・。
小島ファンでもありますが、やはり往年のハードロックが似合う悪魔城も好きなんですよ。
まー「蒼月」はアニメ絵なんで多少耽美路線から外れるかもですが。DS持ってないんで微妙に熱低め。

2005年6月4日 (土) 02時50分のぼやき

笑っていいともが終わってから起きるような人

▼正直午前中寝過ごすたのは痛いorz

▼歯が沁みるようになった、とは先日お伝えしたとおりですが、それで今日歯医者行ってきたんですよ。
沁みる歯は以前治療して銀がかぶせてある奥歯なんですが、どうやらパッと見では虫歯は見当たらない様子。
レントゲンとって貰ったんですけど、銀が邪魔して虫歯らしい影が見えないらしい。
で、どうするかというと、様子を見てくださいと。
ストレスなどから来る一次的な知覚過敏かもしれない、とのこと。
まぁそれならそれで、このまま沁みが治まればいいんですけどね。問題はそこじゃなくて。
特別、治療も無かったのでそのまま検診モードに。そしたら。
あー、この歯、C2まで進行してますね
Σ(´д`;)
つーことで次回から、全然痛みも何も感じてない(そりゃ神経抜いてある歯ですからね)歯の治療と相成りました・・・行かなきゃよかったorz
#まぁそのうち差し歯にしなくてはならないほど進行するよりはマシですが。
で、次回。二週間後orz
#予約状況と自分のシフトのせい。
で。今回の診察は例によって定期健診モードだったんで高くつきましたorz
行かなきゃよかったと思うことしきり。

どうしまさんが以前、電車乗るとき、7人掛けの椅子には真ん中に座ってきちんと7人座れるようにするという話をされていたんですが、ウチは別の観点で真ん中に座るようにしている人だったりします。
その理由は、車両を限定してしまうんですけど(別に該当しない車両でも真ん中には座る)、真ん中の席のところにちょうど窓ガラスの支柱があるやつ。
下向いて寝ると首が痛くてたまらんのでそこに頭当てて寝たいっつーくだらない理由からです。
#上向いて寝るのでバカ面晒しまくりですが、まぁ寝るのは空いてる電車限定ですので。混んでるとなんか空気がやだ(ぇ
で、今回なんでそんな話かっつーと、車両にはですね、7人掛けのクセに7人座ることを考慮してないバカ車両があるっつーことなんですよ先生。
真ん中の席のちょうど真ん中にシートの境目持ってくるとは何事だ!・・・と。
わかりにくいかもですが、要は7人掛けのシートは長いんで、(パーツ的に)どこかで分断してあるんですよ。
それが、3+4人用シートで繋げてあればいいんですけど、3.5+3.5という分割でシート繋げてるヤツがあるんですよ。
これがどうにもお尻が痛い。
見た目的にも、なんか「ここには座るべきではない」的雰囲気に溢れてるもんで、結果的に6人掛けっぽくなる。それじゃイカンと思うのです。
なわけで、個人的にはむしろ積極的にそんな3.5+3.5シートの真ん中に座りますが、別にMってわけじゃないですので。誤解なきよう。
▼そういえば、先日より都内で一斉に女性専用車両が導入されましたが。
ウチが普段利用している有楽町線では、このルールは導入されてません。
#成増-池袋なら東武東上線使った方が早いでしょうというのはお偉いさんの考えです。
#通常料金にして50円も安いのですよ!!
#しかも東上線準急12分に対して18分。6分しか変わらんのです。
#更には東上線準急等はラッシュ時間でなくても混みます。
#ゆえにウチは有楽町線。
ところがですよ、有楽町線に乗り入れしている東武東上線及び西武線は導入してるんですね。
この場合どうやってンのかなー、と。
まーウチとしては、乗り降りの都合上、先頭or最後尾車両を使いたいんで、導入されてないのは助かるところなんですが。
ラッシュ時は普通に満員になるし、永田町なんかも通る主要な路線だと思うんですが、またなんで導入されて無いのかも気になるところ。
#もしも事件発生率が少ないから、とか言う理由だったら気持ちいいんですけどね。
個人的には、女性専用車両ってのは導入やむなし、とも思いますが、何だか馬鹿馬鹿しいような気もします。
#もちろん被害に遭われている方も多く居ると思いますし、そこら辺はお察しします。
でもこんな区分けされること自体がナンセンスだと思いますし。
こんな区分けが無くてもみんなが安心して乗れる電車に、またなってもらいたいと思います。
いろんな事故や安全基準も含めて、ね。

▼さぁ、それでコミケですよ?
今回も受かってしまいました。すいません。
しかもまたえらいところに流されてます。海流に乗って戻ってきたような気もします。
#えらいとこつってもお誕生日席だったり大通りに面してたりってわけではないですけど。
それなりにしっかり宣伝しないと・・・宣伝の差で人が来るか来ないかきっちり分かれる場所だと思っとります。
なんつっても創作少年ですしね・・・一番外っ側ってことはそれなりに男性向なサークルさんも混ざられる列ですし。
ちょっとまじめに頑張らないとなぁ・・・そう言って頑張った(頑張ろうとした)前回外っ側はC65・・・もう一年以上前かよ(;´д`)
▼まぁ牧師をするには外気を取り入れやすくてやりやすいかも。
あ。毎度の事ながらコスプレ衣装提供してくれたらやりますよ?
#過度なメイクは必要なくて露出少なめで女装以外だったら何でもござれ。
あ、そうそう、今年はミサミサなんだよね、ふりさん(ぁ

▼例のコンビニがカフェグラスコの取り扱いやめてますた。Σ(OMO;)ナズェダ!!

▼補給物資はクルマ三昧ですよ。

▼セブンイレブン限定の、ボス2缶セット付属の愛車コレクションより

スバルインプレッサ22B-STi。
個人的にインプレッサで一番好きなモデルです。もしかしてこの手のネタでは初モデル化かも?
通常のインプレッサ(GC型)よりワイドに張り出したブリスターフェンダーが特徴で、WRCarに最も近いスタイリングをしていました。
GTで調べたら400台限定だったんですね(=w=;少ねー。

まぁ、出来としてはカプセル系1/72準拠です。可も不可もありません。
このインプは、強いて言えばシャシー造型が手抜きですね。グッとこない。
エポックのR34なんかは専用デュフューザーをきっちり再現しているんでグッと来るんですけども。

ちなみに一番右はエポックのハリアー。
▼REAL-X「フェアレディヒストリーズコレクション」より

日産フェアレディZ 300ZX(Z32)。
2シーターなのでTバーではないです。
REAL-X自体モールドはかなりシャープなんですが、彫が深いせいか、ボディ塗装によりモールドが際立っちゃっているのが残念ですね。
このZや以前購入したケンメリRも、塗装によってモールドが浮き出たように見えてます。
メタリックのR34では目立たないことから、原色系だとこうなってしまうのかな?

ちなみにパール吹いてあるハリアーは目立たずキレイ。
つーか、このヘッドライトの処理はいただけない。まるで白目剥いてるようで
なんか少女漫画でショックで白目になって顔が青ざめてる感じだ。

そうそうこういう感じ
大げさでも差し込み穴とかで接着させた方がモールド感が出てよかったんじゃないかなーと思う。
で、もう一つ言いたいことはですね、なんでZ31型が無いんじゃボケェ!!
これ。
ラインアップはダットサンフェアレディ、Z432、240ZG、Z32の4車種x3色。厳選したと言えば、厳選した結果ですが・・・。
#トピックとしては確かに「世界初のセラミックターボ」より「一旦幕を下ろすことになったZの系譜」のほうが重要かと思うが・・・。
個人的にZ31、次点で130Z、がデザイン的に好きなんですよ。
なんで早急に第二弾リリースしる!!
130Z。
▼タカラ「ちびっ子チョロQ」セレクション8より

スカイラインGT-R(R34) ザナヴィニスモGT-Rヴァージョン。
このシリーズも各車3色ずつバリエーションがあって、このR34には(明確には記述されてませんが)ザナヴィR、カルソニックR、テストラン用のJGTCカラーが用意されてます。
塗装やプリントはきれいに仕上げられてます。元祖サイズのチョロQよりいい出来です。こっちの方が安いのに!

で、ご覧のとおり、「ザナヴィ」のロゴは入ってません。でもカーナンバー23なんで本山/クルム組のGT-R有終を飾ったザナヴィニスモであることは間違いなく。
#なんてことをすらすら言える知識は持ち合わせてないので調べてます(=w=;
#その過程でこんなの見つけたw
#味のあるイラストがいいw
▼レントン出なかったんで。

ホランドに踏まれてもらいますた。

2005年6月3日 (金) 03時08分のぼやき


戻りまつ。