過去のボヤキ -Oct.2006-

リキッドがドジ踏むNGシーンとか観たい

▼微妙に雷電に言わせたほうが良かったかもなリキッドの台詞でしたがまぁいいや。
一人につき一回、とすればもうこのお約束はないかもですが。
まぁでも何らかの形でボタン連打で体力回復、ってシーンはあるんだろな。

随分前だけど、さるお方に、ウチの描くスネークからは大塚明夫の声がちゃんと聞こえるよ、って言ってもらったことがあり、最近スネークがうまく描けなくてリハビリ中だったりするのです。

あまり続かないと思いますがネタ思いついたら描いていきたい。本作る余裕はないゆえ。

▼ちょっと補給物資があったのでやろうと思ったんですが時間がない・・・。

▼モノもーすレスー。
> お、ひさびさのTATさん的微エロ絵GJ!
微エロっていいよねー漢の浪漫だよねー。
つってもエロい絵も萌える絵も描けない人が描くのでなんとも中途半端ですが好きなんでまた隙を突いて描くさー。

2006年10月30日(月)
02時59分のぼやき。


真・スネークフライト

▼ぼーっとうたわれラジオを聴いてて、小山さんの舞台の話が出てきて、「紀伊国屋ホールで・・・建物の時間が21:30までで・・・」みたいな話を聴いてハッとした。
そういや「罪と罰」。そのポスター貼ってあったなーとか。
先週だか、仕事帰りに前を通ったら、人だかりが出来ててカメラもあって、何事?と思ったんだけど、それか。ようやく合点した。ガッテンガッテン。
んー、でも、こんなに近くでやってたんなら都合つけて仕事早めに切り上げて、夜の部とか観にいけたんだなーとか。チケット取れたかどうかという話は置いといて。
ちょいと残念に思ったのでした。

つーか、いい加減「罪と罰」と聴いたらラーメンズのコントしか浮かんでこないのはいけないと思うンだ。

▼ROにガンスリンガー追加されたんですって?
3垢目がスロット余ってた気がするけどしばらくはバグだらけだろうからまだいいや。

▼アニメが溜まる一方です(==;
「ながら作業」ができない人でして、特に初見の映像だとついつい見入ってしまう。
今期観ようと思ってるのが
・武装錬金
・パンプキンシザーズ
・デスノ
・ブラックラグーン第二期
・スパロボ
・妖奇士
・銀河鉄道
・あさっての方向
・コードギアス
・Dグレ

それと続いてるのが
・SAMURAI7
・ガンダムZZ(テレ玉)

orz
なんか改めてリストアップしてみてアフォかと思ったorz
このうち新番組で消化できてるのがデスノとDグレだけかよ・・・。
なんとなくときメモと瑠璃色も撮ってはいるけどそのまんまで観そうにないなぁ・・・すごいキャベツの回も多分撮ってるけどね(ぇ

最初ノーマークだったんだけど「ゴーストハント」何気に見てたら好みな感じだったのでこちらは生で観ていくことにしようかと。
人形の首が転がってくるシーンはなかなかに戦慄して深夜に観たくなくなりましたがw
#夏だったらなぁ。
心霊モノ、超常モノは好きな題材なので、うまく演出できてるこの作品は観ていきたいです。
#心霊モノは好きでも本怖とかは演出意図が好きくないので全く観なかった。

そんな感じでHDDを早くも圧迫しつつあります(==;
メディアがそこそこ安くなってきてるんでそこだけが救いか・・・早めに観る作品選別して焼いてから落ち着いて観るが吉ですかねぇ。

▼某男爵に「アフ花絶頂」と訳されて以来、そうとしか読めなくなってしまったアフターバーナークライマックス
この間、ようやく設置店が分かった(教えていただきました、Thx!)ので、やってきたんですけど。
見事な正当進化ですね。
カードゲームとかにゲーセンの主流を占められてて導入が難しそうなデカイ筺体がまた素晴らしい。
「体感ゲーム」がようやく帰ってきた、そんな感じです。
まーR360のようなトンデモ筺体は出てこないでしょうけど・・・「筺体によるエフェクト」にもう一度スポットが当たる時代が来るといいなぁ。
V.R.のように風が吹き出したりクラッチペダル&6速ミッションを積んでたりとか。筺体が主張するゲームというか。
方向性は違うけどバトルギア4の音響システムなんかもそうかも。
そういうゲームが増えて欲しいなぁ。とシートに揺られながら思った次第。

▼この間の絵が完成したので貼っときますねー。

何気にこの娘は描いてて楽しい。ハロウィンって題材そのものが面白いのかもですけどね。
昨年この娘をハロウィって呼んでましたが実は仮称でした(何
本当の名前は他にあるのですが、とりあえずラン子とフロ江ってことで(ぇー
#ええランタンとフロストからですが何か。ヒーホー。

▼ちなみに今日描いたのはー。
昨夜酒呑みながらあれこれ考えてたら、ダンボールこそが唯一の友、なスネークが色々思い浮かんできたので描いてみた次第。
#他にはダンボール被ってHALO降下とか。
最初は桃白白のような感じで飛んでくイメージだったんですが、描いてるうちにパロディウスのコイツみたいなことに気付いた。
パロディウス次回作に如何でしょう。無理!。

2006年10月26日(木)
01時05分のぼやき。


らりほー

▼今日一日したことー。

殆ど寝てたー。




orz



いや、確かに、土曜の夜の時点で、
「なんか色々疲れたから明日は一日、気合入れてダラダラしてようかなー」
とか、確かに思ってましたよ。なぜか美味しく感じられないビールをあおりながら。

そしたらですよ。

頭痛全開二日酔い。
やってらんねぇ。

夕方までジョジョ読んだりとかFFIIIでエウレカ攻略してたりとか、やむを得ずダラダラしてました。
この「気合入れて」と「やむを得ず」ってのはだいぶ違う。真逆。まぎゃく。まさかと読んだ人は同士(ぇ

そんなわけで絵も仕上がりませんでした。
まぁ、月末までに仕上がりゃいい絵なんですけどな。

▼お昼にやってた「うちくる!?」のサプライズゲストが長門裕之さんだったのですが、この方もうステキすぎですわ・・・。
ダンディな着こなしで伊豆に趣味で居を構えるさるお方のような歳の取り方も理想ですが、この方のような齢の重ね方も個人的には非常に理想。
なんでこんなにエロ面白いのか。このパワーは何処から出てくるんだろう。
いいなぁ。こんなおじいちゃんになりたいわ。そしてこんなおじいちゃんになれるパートナーが欲しい(ぇ

でも多分今の生き方じゃどっちにもなれない悪寒。

▼あんまりな内容ですがまた次回までごきげんよう。

2006年10月23日(月)
01時50分のぼやき。


焼き直し

▼ですよ。
焼き直しっつー割りに随分違う絵になっちまってる気もしますが・・・
なんでこうなったかっつーとですね。

> 後ろの車、DQN仕様セドリック?(w

とモノもーされたので(正直なところorzした)このクルマも描きなおそうとしたんですけど、やっぱり資料が見付からない。
空港整備車輌のつもりだったんですけど、資料的にイメージに合うのがACE5の壁紙にちっちゃく映ってるのしかない。
検索しても全然見付からない、中途半端にもう描きたくないからいっそ削れ、と。
#普通の空港整備車輌の資料は結構見付かったんですけどね。。。軍用というとなかなか。。。
ま、そんなわけで、トムキャット描き直しです。細かいマーキングとかは描いてません・・・。
今回例の黒く塗っただけのプラモを参考に描いてたんですけど、ちゃんと作りたくなってきました・・・つーかキャノピーないし・・・。
いつか本物見たいなぁ。退役したことで博物館とかにも入るんだろうか。いつか観たい。
そしてお疲れ様でした。
兵器を好きというのは気が引けますが、退役したならこれから気兼ねなく言えますな♪(ぉ
▼それとは別に、3Dでリアル系でモデリングされてるキャラを描くのって結構きついね・・・ウチの画風だと特に見劣りしちゃってツラス。

いやぁしかしDQN仕様セドリックとは思いつかなんだ。確かにそう見えなくもないな・・・。

▼半日寝ちゃったりFFIIIで全滅したりとせっかくの休みに実のある時間がほとんど得られてなかったりする今日この頃。

▼モノもーすレスをもう一つ。
> 裏面のリーフスプリングを見たいであります!
んでは。

わかりますかねー。モールドは甘いんですが、何もない平坦なものとは大きく違うのです。

▼補給物資。今日は色々。
まずは文字通り、カナタぽんからの補給物資。
▼コトブキヤのメガテンシリーズより

大天使(熾天使)ミカエル。真IIのボス絵の立体化ですな。
でもディテールは大幅追加されてて

立派なオヤジになっております(マテ
お見せできませんが褌も実に漢らしい。
これであとウリエルがあれば、真IIでの先走りトリオ(失礼)が揃うのですがー。
###
説明すると、真Iで東京を浄化しカテドラルを築いたはいいが、神の救世主がなかなか現れない。
救世主にと目論んでいたロウヒーローは斃され、ヒーローも離反してしまった。
業を煮やした神の先遣隊たるミカエルら大天使は、自らの手で人工(?)的に救世主を作り出そうと画策し・・・
という話で、唯一ガブリエルだけがその過ちに気付き、傍観決め込んでると、自ら作り出した救世主にミカエルらは倒されるとゆー。

酷い話です(笑
▼続いて、グッスマのひぐらしフィギュア。

梨花ちゃま。フリッカージャブのような動きのギミックはないですが、そのぶん差し替えパーツの数で勝負。
顔だけで4つも入ってたフィギュアは初めてだw
#勝てるとすればアシュラマンが善顔とか詰め込むしかない。かも。
でも全体に言えるんだけど、首のボールジョイントがきつくて早々に差し替え出来ないのがネック。
▼トミーテック「鉄道むすめvol3」より

ついに ねんがんの 大月みーなを てにいれたぞ!
ってな感じでようやくご当地キャラゲットですよ。
よく見ると名札もちゃんと字が読める・・・普通妥協するところだがw

富士急のイベントでこの娘のバスガイドバージョンが販売されるとか・・・欲しいけど行く余裕無いな・・・。
絶対居ないと思うけど、知り合いの方で行かれる方居たら確保キボン。
▼ボーフォードジャパン「銃達 GUN'S〜特殊作戦ウェポンシリーズ〜」より

M4グレネード。多分MGS2でプリ中が使ってたやつですな。

1/6ドールにぴったりなサイズだったりします。そうなるとワニキャップのスネークが欲しくなってきますが・・・欲しいなぁ・・・。
ディテールはかなりしっかり再現されてます。グレネード部分の装弾時のスライドアクションも可能です。
M4がメインのラインアップで、CQB用にチューンされたM4CQB-Rなんかもあります。
▼メディコス・エンタテインメント「超像革命 ジョジョの奇妙な冒険・ファントムブラッド」より

ディオ・ブランドー(山吹色の波紋疾走)とジョナサン・ジョースター(中央二つ)。
またしてもDIO様です。

クリアパーツが非常に尖ってて痛い。袋から出すときとか、油断すると刺さります。エロじゃないのに15歳以上対象の最大の理由はその辺ですかね。
それにも増して痛々しい、ジョジョの山吹色の波紋疾走が炸裂した瞬間の造型なのでDIO様、見る影も無しです。

一瞬、首だけ取れるギミックとか欲しいとか思ったけど、それならいっそ首だけのDIO様とかシクレで作ってくれてもいんじゃまいかとか思ったりもした。
時に、今回バンダイの超造型魂とガチャのを並べてみましたが、

どうして、

みんな、

服の色が違うんだ?

PS2版は黄色らしく、文庫版みる限りも黄色い服なので、ガチャ版が正しいことになるんだけども。これじゃ信号機、もしくはデルタエンドだ。

そして、もう「ジョジョ立ち」CMでおなじみのポーズのジョジョ。

あのCMは撮ってたら永久保存でいいと思う。
出てる人らがジョジョ立ち教室の人だったりしたらすげぇな。

見ての通り、ワンコインでこの作りこみは上出来。第二弾が待たれる。
▼バンダイ「フィギュアマイスター ゼノサーガレジェンド」より

T-elosとKOS-MOSver.1(赤目)。
どうでもいいんだけど、この商品名っておかしいと思うンですが・・・
「saga=武勇伝説; 系図小説」「legend=伝説」
伝説被っちゃってんよー。それはアレですか、やはり邪神伝説があまりにも強すgうわ何をs

まぁ、そんなわけで、今もなお邪神と比較されてしまう可哀想な子ですが、今回ようやくオフィシャルっぽく面目躍如できた感じですかね。
アルター版はイメージと違う、とか言う話も聞きますし。

まずはKOS-MOS。可動もなくポーズ的には味気なさすぎなんですが、まぁメカ少女としてはこれくらいがいいんだよな。
#ちなみにゲームやってません。アニメも途中で見逃してからそれっきりです。

面倒くさいんで比較写真はないですが、バンダイのガチャ版と比べると胸は控えめです(ぇ
でもディテールなどはかなり大きいサイズということもありしっかりしてますな。
作画の資料としては申し分ない。設定がとかだと、細かいとこ読み取りづらくて・・・。

そして個人的に目当てだったT-elos。目当て過ぎて一度に二個引くという離れ業をやってのけましたが。
#売り場にわずかに残ってた6箱のうち3個をサーチせず鷲掴みにして持ってったらこの結果だ。
個人的にはKOS-MOSよりT-elosの方が好み。つか、Epi.3の二人のデザインが好みってこともあるんですけどね。

何がいいってそりゃあ下t(ry
そんな理由でKOS-MOSver.4も欲しいですが再販いつなんでしょう・・・。
出来は邪神の汚名を払うには申し分ないんですが、もう一声安く出来なかったかなぁと思うところ。
ダブったらキツイですよ・・・一箱買えば揃うって言ってもそれも高いし・・・。

▼そんなわけでした。ようやく溜まってた分、解消できたー。
次からはもう少し有意義に休日過ごせるかなぁ(==;
この編集だけで数時間費やしてる(==;

2006年10月19日(木)
02時21分のぼやき。


ソラノカケラ

▼リプレイはちょっと時間かかりそうなんでまた出来上がり次第・・・つーか長い(==;

▼今回の絵を描き始めたのは二つ理由があるんですよ。
一つはですね、毎月何かしら「ケイ・ナガセ」の検索ワードで来られる方が居るってことで。
コレは無言のリクエストに違いない、と(ぉ
それともう一つは、背景に描いている機体、これがちと今回時間がなくて全然不本意、後日ちゃんと描きなおしたやつに差し替える予定、ですが、F-14トムキャットの退役記念をかねて、ということなんですよ。
後者のほうが意味合いでかいんですけど。
カラーはゲームオリジナルのラーズグリーズ隊カラーですけどね。
とある方には「擬人化したやつを描くのだ・・・ッ」とプレッシャーかけられてますが、それはまた今度ということで。
全体的にまだまだ時間をかけたい絵ですが、今日は時間がなくなっちゃったんで(先に補給物資の書いてたら時間がマジなくなった)。

▼今住んでるところの鎮守の神様のお社でお祭してるみたいで行ってきました。
つっても、メインはお神輿の練り歩きで屋台とかが並ぶとかは無かったんで、ただお参りに行ってくるだけでしたが。お神輿は留守だし。
でもまぁこんな機会でないと行かないんでちょっと有意義。
ちょいと小高い丘のうえにあるんで、(神社の敷地からではないですが)周りは結構見晴らしがいい。
散歩コースにはいいなぁとか思ったのでした。
▼でもってお神酒を貰いそびれ、仕方無しにスーパーで小さい小瓶と焼き鳥を買って帰り、家で美味しく戴きましたとさ。それが15時の話。ダメっぽい。
そしたら夕方眠い眠い。

▼補給物資、今回は無機物です。
もう随分前から溜め込んでたヤツですが。
▼タカラトミー「ちびっ子チョロQ vol11」の

No.46スバルインプレッサ。元祖チョロQより小さい方が見栄えがいいのはどういうことなんでしょうねぇ・・・。
ボディパーツを(ウィングとか除いて)一発型抜きにしてから微妙にリアリティのようなものを失ってたんですけど、スケールダウンすることで、そこら辺の不満が解消されてる気がします。
欲を言えば、無駄に(?)大きいはずのボンネットのエアインテークをしっかり再現してほしかったかな。
▼チョコエッグ「日産ミュージアム」より

サニートラック。いやはや、奇跡のようなチョイスですね。チョコエッグでなければ作られることなんで滅多にないでしょう。
個人的に大衆車コレクションなんてものを観てみたい気がする。カローラとサニーしかラインナップにないとか。
でもそこには派生モデルも全部含んでて、RZ-1とかNXクーペとか!やりませんかフルタさん?(ぉ

んで、写真は撮ってませんが、ひっくり返すと特徴的なリーフスプリング(板バネ)式のリアサスペンションが再現されてます。
こういうところのこだわりには脱帽ですね。
▼同じくチョコエッグ「戦闘機vol6」より

KC-10エクステンダー/F-16。
もう「そう来るか」と思わず言いたくなるようなチョイス。いわゆる空中給油機です。
なもんで、F-16戦闘機がセットでついてます。小さいw

チョコエッグってスタッフがマニアックすぎな気がします(誉
▼バンダイ「ガンダムコレクションDX5」より

MSM-07Diゼーゴッグ。・・・っていうかアンタ誰?(byS.D.P)。
Xのシリーズが欲しかったのにー。あんまりだー。HEEEYYYYあァァァんまりだァァァ。

と、エシディシ風に喚いてみたらスッキリした。うん、まぁこういうバーニアが密集してるのはなんというかそれでも燃えるね。
▼で、同じく

XXXG-01Sシェンロンガンダム(EW版)。アーリータイプはどれもシャープで好きなんですが、それがよく再現されてると思います。
でもやっぱりX系がほしかった。そういえばエンドレスワルツまだ観てないんだよなぁ。誰か持ってないだろうか(ぉ
▼バンプレスト「ガンダムシリーズ ハイクヲリティキーホルダー オールガンダム編IV」(長い)より

νガンダム[ダブルフィン・ファンネル装備]。
ゲーセンのプライズモノなんですが、これが実に出来がいい。
よくよく見るとモールドや塗りが甘かったりしますけど、それにも増してスタイリッシュなシルエットが実にいい。

見えないかと思いますが、カメラアイと隈取がしっかり塗られてる。
人形は顔が命、これのおかげで全体が引き締まっている。実に奇妙なバランス。
つーわけで、人形は顔が命なんですよユージンさん。
▼バンダイ「U.C.ARMS GALLERY03」より

XBR-M-82Aビームライフル。GP-01用のビームライフルですね。
これ造型そのものはいいんですけど、パッケージのように斜めに飾ろうとするとバランスが悪くて保持できない(==;
ゆえに平行。でも上のνガンダムが自立できないのでそれのスタンドとして重宝してたりします。
▼コーヒーのオマケ「プロジェクトX」シリーズより

「時代を創った革命の名車たち」のマツダコスモスポーツ。

「時代を変えた伝説の名車たち」のホンダシビック。

同じく日産スカイライン2000GT-R。

同じくマツダ787B。
シビックは恐らく初モデル化じゃないでしょうか。そしてこのサイズでしっかり細かいロゴまで再現されている787Bに感動。
GT-Rは、ダイキャストで重量感はありますが、ディテールとかはほぼ同サイズのチョコエッグとかに負けてますね・・・スタイルはキレイですけど。
他のラインアップと比べても、GT-Rだけ妙にディテールが甘い気がします。
▼缶コーヒーBOSSのオマケ「スーパーリアルミニカーコレクション」より

トヨタセリカ(カフェオレ)
マツダRX-7(ブラック)
ホンダインテグラ(ブラック)
ホンダNSX(カフェオレ)
ホンダS2000(ブラック)
ダイキャスト製でライト部分にクリアパーツを用いるなど結構意欲作です。
スケール統一はされてない模様。
▼コナミ「国産車名鑑第2巻」より

スバルレガシィツーリングワゴン。
・・・えーっと・・・なんかラインナップが凄いですよね。いろんな意味で。名鑑ってばこういうモンなのかなぁ。よくわからんのだけど、まぁそういうことにしとくかな。
スケール統一されてませんが、細かくスケールが表示されてますね。
ディテールなんかは結構細かく再現されてます。ギミックの関係上少しもっさりしたスタイルも相変わらずですな。
▼ヨーデル「REAL-Xトヨタ車コレクション(?)」より

スープラ。・・・なんか感動に欠けますね(ぁ
普通に出来がいいのとよくあるクルマなので何も言うことがない、と(ぉ
▼CM's「ラリーカーコレクション SS.7MITUBISHI」より

シークレットのランサーエボリューション サファリ仕様。
ボンネット脇のシュノーケルやバンパー、泥除けなどしっかり再現されてます。

オロナインに深い意味はありません。
▼同じく、「SS.8PEUGEOT」より

307WRCフィンランド。
個人的にラリーよく観てたのがトヨタが参戦してた頃までなんでぶっちゃけこの307には思い入れはないんですけど、こうやって見るとカッコイイですな。
セガラリーの関係で306の方が思い入れはあるんですけどね(ぉ

リアスポが無いとなんとなく間の抜けた感じがしてたんですけど実車。このリアスポのおかげでスタイルがまとまってる気が、個人的にはしますな。

▼ああ、長かった。
KOS-MOSのはまた次回やります。

2006年10月16日(月)
04時13分のぼやき。


リプレイ延期ー。

▼あああ、今日も絵を描いてたら日記の文章書く時間がなくなってしまった(==;
絵を描き始めるまでが長かったんですけどね、今日はまた。
色々描きたい絵はあるんですが、もうちょっと温存しときたかったりで逆に描くものがなくて。
TRPG会やった関係で、次はメガテンとかにする?てな話もあったんで、ちょっとメガテンでのキャラをイメージして考えてみたり。
#つっても出来上がってみたらかなり所在不明キャラだ。
まぁテンプルナイツ崩れの自警団なイメージ。で。
でも実際やるとしたら男キャラ作るでしょうけどね。

▼今日は忘れないうちにモノもーすレス。
> 栗林みなみはアレ系歌手です!w 『南栗橋』→『栗橋みなみ』ですね。
orz
素で間違えました。鉄道むすめ3の紹介のとこで思いっきり素で間違えて入力してました。失礼しますた。
懺悔のつもりで一週間くらい晒しておきますorz

> ぼく的には男キャラに見えない方がお勧めなんですけど?(嫌。
むぅ。むしろ櫻子さんと因縁ありそげなヤバ気な兄ちゃん使いそうな希ガス。
つーかストーリーモードとか全然やってないんでよく知りませんけどー。

▼FFIIIがいけないんです。
普通に面白いんです。ついつい時間忘れてやっちまうんです。ギャフン。
やっぱり実際にやって見ると印象違いますねー・・・実によくツボを突いたアレンジをなさる。
グラフィック、全ポリゴンつーのが不安だったんですが、元がファミコンなだけに逆にコレくらいのチープさで良かったと。
あとやっぱり音楽が。あの当時大好きだった曲がそのまま、ほんのちょっと大人になったような、そんなアレンジ。
ほんのちょっと、という割には結構立派になった、って言う曲もありますけども。
ある意味、一番正解なリメイクかもしれません。
一番懸念してた、キャライメージが固定されたことについても、「壮大な同人誌を見てる」と思えば気にならなくなりました(ぇー
ぶっちゃけ、誰がプレイするにしても固有の設定のキャラが居て、誰かが作った同人誌を好きで買った時、そこにはまた別の設定があるわけで。
その一つと思えば、そしてお話はほぼ忠実にオリジナルを踏襲してるとなれば、まぁ、問題ないんだなーとか。
まだ水の巫女のとこまで行ってないんで、あの時一番好きだったそのシーンでどう違和感感じるか、が今後の印象の鍵になりそうですが。

ええまだ浮遊大陸出てません。

▼先日のTRPG会の様子をリプレイ交えて書く予定でしたが時間切れなんで延期しますすいませぬ。
つーか原稿も始めないとな・・・。

2006年10月12日(木)
01時24分のぼやき。


テーブルトークな週末

▼というようなタイトルで日記書こうと思ったんですが時間切れですたorz
とりあえず週末のイベント終了後にフラフラッとゲーセン寄ったら、旋光の輪舞SPが端っこにおいてあったんで、かつてシューティングだと思って始めたら「コレ対戦ゲーかよ!」と操作方法がわからず初戦でワケもわからず負けてそれ以来手をつけていなかったのですが、「某にぃやん。が言ってた、面白いって」言うのを思い出してやってみたんですよ。
初戦は突破。二戦目で敗退。それもビギナーでですよダメだよコリャー。

うん。まぁまた機会を見て練習しようかなとか思ったんですけども、まぁそんなわけで自キャラとして使うのは君に決めたーみたいな感じで描いてみますた。
でも資料が全然ないのでウソディテールです。
ウチがウソディテールやると150%ダサくなります。波動砲もびっくりです。だから。


不貞寝さ・・・。


某氏がDSごと「やりたまへ。」とFFIII貸してくれたんでちょこちょこやって行きたい所存。
とりあえず海竜は鎮めた。感想は、また今度。

2006年10月10日(火)
01時26分のぼやき。


風邪っぽいー

▼めっきり秋めいてきましたね。
油断して窓開けてたらちょっと風邪引いたっぽいです。鼻がなんか熱い。
汗かくためになんか暖かいもん喰ってそのまんま寝る事にしたいです。
週末は予定があるし。

▼とりあえずアニメ新番組をちょっとだけ観ました。
ジャンプ組2本。デスノとDグレ。
どちらもさすが一話目つー感じで作画はもちろん、演出も作品にマッチしてて良かったと思います。
声も違和感なかったですね。未登場の面々、特にリナリーの兄妹とLがどんな感じかが気になります(ぇ
リュークもテロップ見るまで誰だったか思い出せなかったんで、まぁ悪くないのかなー。
デスノは色々リアルで不祥事まみれですが(ぁ)無事(?)最後まで描ききって欲しいですね。
▼そういや金曜ロードショーとか日テレの看板番組が打ち切りになるとか言ってますね。
もうアフォかと。
デスノ以外観るのなくなるな・・・。

▼補給物資。ちょっとだけですが。
今回は缶コーヒーのオマケ「80sプロ野球ヒーローズ」より

山本和範さんにトップバッターを飾っていただきましょう。
まぁ似てるっちゃあ似てるw
▼DIO2連発。まずはバンダイ超造型魂のDIO(B)。

彫像がダブったンじゃありませんッ!後ろに見えるのはスタンドですッ!!
顔がちょっぴり本体より男前ですがザ・ワールドですッ。そういうことにさせてくださいorz

そしてバンダイHGIFのDIO。
WRYYYYYYYYYYYYY−−−−−−−−−−−ッ!
似てねぇ(ぁ
でもHGIFの方が筋肉造型は上ですな。似てないのは痛み分け。
▼さて続いてはユージンSRの300円モノから。

「スカッとゴルフ パンヤ」のティッキーとエリカ。
エリカの方はキャストオフ機構になってますが、メガネがあまりにお粗末な造型でもはやどうでもよかったりします(ぇ
や、可愛い造型だとは思いますけども。つか、ティッキーの台座とかは結構工夫されてていい感じです。
今後魔法の箒を持ったキャラはこういう感じでやって欲しいな。

「一騎当千part2」の典韋。
キャストオフだったり腰がボールジョイントだったりそういう点では意欲作なんだろうけど如何せんディテールが荒い。塗りも。
ちょいとこれで300円というのは微妙ダスよ。なので扱いはこれだけ(ぁ
▼バンダイ「HGIF新世紀エヴァンゲリオン ビーチサイドコレクション」より。





なんつーか何コメントしていいか解らなくなってきた・・・ぶっちゃけ出来も普通でこれって言うサプライズはないですね・・・競泳レイがェ口いくらいか。
ああ、なんつーか順位が確定したあとの消化試合な感じになってきたぞ(何
▼トミーテック「鉄道むすめvol3」より

広島電鉄車掌・鷹野みゆき嬢と東武鉄道駅務係(夏服)栗林みなみ嬢。
もう三弾目ですか。コンスタントに出来がよく、さらに毎度精度が上がってる良シリーズですねェ。

スタイルはデフォルメでも小物には妥協していない、それがこのシリーズのいいところ。

地元キャラの大月みーな嬢が欲しいとです。ボックスモノでこのクヲリティなのに安価なのが嬉しいところですな。
▼バンプレスト「クロミxメイドカフェ編」より

アスラrメイリッシュ。ちなみにこの子は落合美奈実というらしい。

実際に行われたイベントのようにクロミの耳としっぽがついた造型となっとります。それ以外はまぁ、大きな違いはないですね。
ポーズとかは新造です。あと、かかとにダボが新設されて立ちが安定しました。

台座のコースターも実際のイベントに合わせてクロミの顔が入ってまする。

▼今回はこんなところで・・・次回はミニカーとかの予定ですが、週末は色々あるので更新できないかもです。

▼モノもーすレス。もう間が開いちゃいましたが・・・
>肌色をリペしてみては〜?
首挿げ替え八重さんのフィギュアについてですな。
んーとリペしたらああなったんでもうリペしないです・・・ってもしかして、他の肌色部分をリペすればと言うことですかね?
でもまた同じ色作れるかわからないんでこれ以上いじりませんー。

2006年10月5日(木)
01時42分のぼやき。


慎んでお悔やみ申し上げます

▼今日の絵何にしようかと思いあぐねているときに、メッセで飛んできた知らせに愕然とした。
コミケ前代表米澤氏の訃報。(公式)
正直なところ、スタッフではないので面識は無く、遠めにもお目にかかる機会は終ぞ無かったのですが、今の生き方・・・というか生きるための糧を肯定してくれた、コミケの代表ということで、やはり時が経つにつれてやるせなさが募ってきます。
この人が居たからコミケがあって、そしてウチはコミケに出会って、今も同人やってるんだなぁ、と。
コミケってモノがなかったら、絵を描く趣味もここまで大っぴらにやってなかったかもしれない。
色々思いは溢れてきますが言葉が浮かんでこないので、感謝と追悼の意味を込めて今回の絵です。
ご冥福をお祈りします。

そして、敬意を込めてこう呼ばせていただきます。米やん、本当にありがとう、お疲れ様でした。
イワエモンと一緒にこれからのコミケを眺めて居てください。
コミケはきっと続いていきますので。

今度のコミケは追悼コミケとなるのかな・・・。
でも、普通に無事に始まり無事に終わればいいな。それを米やんも望んでいると思う。
そしてウチはこれからも一サークルとして、一参加者として、コミケを支えて行きたいと思います。

▼それにしても、全代表は享年53歳。
若すぎます・・・似顔絵ではタバコがトレードマークでしたが、愛煙家の方、くれぐれも吸い過ぎにはご注意ください・・・。
▼2chの関連スレを教えてもらったのでこの文章書きながら眺めてます・・・どんどん書き込まれていく想いに目頭が(ノД`)

▼さて、気を取り直して行きましょうかね。

▼ディアゴスティーニで今度はフェラーリのラジコン・・・誰か周りで挑戦する人居るかなぁ。
一応キットは京商提携らしいんでそこら辺は不安はなさげですが。

・・・でも78号予定、って、創刊号除いて1300円強の価格設定・・・一台10万円ですが(==;
まぁ、ブックレットとかフェラーリの版権とか完成したときのプレミア性から見ればもう少し下がるかもですが・・・どうなんでしょね。
とりあえず創刊号のフロントウィングパーツはかっこよかったんで、ウィングフェチとかだったら創刊号だけ買うのもありかも。かもかも。

▼さてそんなF1がいよいよクライマックスですな。
まさか同点で日本になだれ込んでくるとは思ってませんでしたよ・・・。
ウチが最初F1にはまった頃は、(チャンピオンが決まるという意味で)最終決戦は鈴鹿、という時代でした。
今年で一旦、鈴鹿の日本GPは最後を迎えますが、その最後を飾るにふさわしいバトルが期待されますね。
鈴鹿でチャンピオン決定とはなりませんが、大きく明暗を分けるのか、それとも僅差で持ち越すのか。実に楽しみです。

個人的には、シューマッハに有終の美を飾ってもらいたい。
シューマッハはウチの大ファンだったセナの後を継いだドライバー、F1をずっと支え続けたドライバーだと思ってますので・・・。
セナが亡くなってからF1からはしばらく興味が失せてましたが、その間もずっとセナの後を追ってたのがシューマッハだから。
期待してます。

▼今日の「功名が辻」、冒頭のシーンでかなり感動しました。
なんでかって言うと、今回は「秀吉死す」ということだったんですが、そこに秀吉の盟友として前田利家が初登場。
しかもその利家役が、「利家とまつ」で利家役だった唐沢寿明さん。
大河再出演はあっても同じ役で再出演ってこれが初めてでは?
やっぱり主役だっただけあって、イメージがやっぱり残ってるんですね。
今後もこんなことあると面白いかもっつーか、オールスター大河みたいなものを見てみたいなぁ。
歴代大河主人公を集めて戦国時代を正月ドラマで、とかw
無理だろうけどなw
参考:公式

▼メイドカフェコレクションの公式サイトで、「実際のメイドカフェでイベントやるけど来れない人のためにプレゼントするよ(意訳)」みたいなのやってて申し込んでみたら当たった。


本物の方のブロマイドとコースターと小冊子のセット。
ホントに抽選だったのかわからないけどまぁ素直に喜んでおくw
あーメイドさん分が足りない。
ないとイライラするんだ・・・。

▼いつぞやの不具合の補填とかで1dayチケット貰ってたんですが、うっかり有効期限切れで使えませんでした。RO。
つーかこういう補填のチケットに有効期限つけんなよ。つけても2099年とかにしとけっての。

▼補給物資を久々にやりたいところですが、溜まってるので一部。
まずはこれ。

タミヤ1/24スポーツカーシリーズ「アウディクアットロラリー」。
ホントに20年以上前のキットです。アウディクアットロは

現在のフルタイム4WDの先駆けとなった車。
今も「クアットロシステム」とアウディの技術の代名詞となってたりしますね。
まー詳しい技術的なところはよく知らんのですが、当時その先進性(フルタイム4WDというキーワードをどのメーカーも意識していました)と鋭角的でスタイリッシュなデザインがツボにはまってました。
で、完成した図。

えーと見た目違うかとお思いでしょうが。とりあえずテストカー雰囲気ってことで。

基本的にはメインのカラーリングとゼッケン、ラリーのプレートあたりのデカールを貼ってない以外はそのまんま素組です。
にしてもさすが20年前のキット、ボディを削り取るとか結構平気で指示してきます。
まぁ、溝に沿って削ればいいので、ほどよくモデラー気分になれるといえばいいですがな。
では各部ディテールなど。

フロント部。実はヘッドライト周りは最初シルバーがはみ出してて、最後の仕上げとして黒で埋めたんですが、パッケを観たらそのまんまで良かったことが判明orz
修正不能なのでそのまんまです。

先述の削るところ、というのは後部マフラー周り。
くぼみがノーマルは片側に寄ってるのですが、マフラーの位置がノーマルと違うので、センター寄り(のような感じ)になるように拡充。
でも工具が無くてまっすぐ切れてません(==;
今回、GSIクレオスの美透明接着剤を使ってみました。
今まで塗料を溶かしたりして大変だったクリアパーツの接着が実に良好です。
他、塗料を溶かしたくないところの接着に適してますね。硬化時間が長いので、きっちりホールドするところ以外は一時的にテープなどで固定しないといけませんが。

以上アウディクアットロラリーでした。
古いキットですが、さすがはタミヤ、パーツの合いなどは良好です。たまにはこんなプラモもいいのでは。
でも最近は古いクルマのキットを扱ってるお店も減ってしまってますね・・・もし気になったクルマがあったら即ゲットですよ。

▼今回はこんなところです。
ホントは補給物資まとめて全部やっちゃうつもりでしたが、予定を変更してお届けしました。
残りは次回の予定です。

2006年10月2日(月)
03時15分のぼやき。



戻りまつ。