過去のボヤキ -Jan.2008-

ある意味絶望に満ち溢れた夢

▼昨日書いた日記で、
> 仕事の日に寝坊しないことだけ祈りたい。
こんなこと言ってたら、起きたら17時だった夢を観ました(==;
危ない危ない。夢でよかった。ほんとに。


2008年1月29日(火)/00時51分のぼやき。

蜜柑

▼前回のはなんか脈絡のない文章で失礼しました。
日曜の時点で書いてあった文章に水曜の文章を入れ込んだもんで・・・。
そういう文章ですいません、とあとで注釈入れるつもりだったのにすっかり忘れてました。
まぁ入れたところで・・・。

そんな今日は。9時に一度目が覚めて、ああまだ9時だからいいやと二度寝を敢行したら起きたら13時でした。
ガッカリ過ぎる。
諸事情で雨戸締め切って寝てるんですが、よく眠れ過ぎて困る。仕事の日に寝坊しないことだけ祈りたい。

ただ、よく眠れるといっても、熟睡できているわけではないようで、相変わらず浅い眠りで疲れが抜けてない気がします。
ややホラー気味の夢とか見るし。
眠りこけているだけ、といったほうが正しいのか。

▼アルトネ2の話。インフェルが好きすぐる。以上。




インフェル本とか誰か作ってくれまいか。
クロアを絶対笑かしてやろうと孤軍奮闘するインフェルの頑張り物語。なんだそれ。
多分不意にクロアが笑ったら「嘘だ!!」とか赤面して罵倒するに決まってる。か?(聞くな

そういえば、みづなくんがまたカウンタとか作ってるみたいです。
毎度ながら、ああいうディフォルメがうまいなーと感心してしまう。元もとの絵もうまいんだけど。

▼久々にスケールモデルを作ったら、クルマのプラモが作りたくて仕方ない。
で、たしか前にも書いたけど、クルマのプラモって異様に高いんですよね、最近。
どこかで昔の価格で売ってるところないかしら。

まぁ、今のところZ32とルノー5、NSX-Rが積んであるんで、いざとなったらそれ作りますけどもん。

それとは別に、今タイミングが合えばやりたいことがありまして。
模型メーカー問わずZZTセリカがどこかに転がってないかなーと思ってます。
成功するかどうかはともかくとして、あるものをそれを基に作りたいのですよー。
それ言い出すとカローラWRCarとかも必要になってくるんですけどね。
失敗したら痛いんだよなー高くて。

どんな材料でも手をハンマーで打ちながらも何かしら必ず完成させるアルトネの世界がうらやましい・・・。


2008年1月28日(月)/01時44分のぼやき。

白かった昼間と真っ黒な夜

▼晩御飯のときはご飯と麺モノと汁物一品、ラーメンの場合は統合可。
というのが長年のこだわりというかライフスタイルというか習慣というかそんな感じの日々なのですが。
#恐ろしく炭水化物と塩分を晩飯で採りすぎ。
今日は寒くて買出しにも行ってないから有り合わせでー汁物はカップ麺でいいやーと思って準備して、いざ開けようと思ったら、昼間の作りおきのスパゲッティが視界に入った。
何度もそれの前を通り過ぎてるのになぜ今頃・・・いやそもそもどうしてそんなところに出しっぱなし・・・いやいや待て待て、そういえば一時間前は晩飯もそれ(スパゲッティ)でいいや、って思ってたじゃん、っていうか、昼に作った余りで晩飯もいいや、っつって昼にそれ作ったんじゃなかったか俺。

なんかうっかりの忘れ方が酷いな最近・・・。
酷いといえば、最近の寒さ。
ここ数日非常に冷え込んでいることは確かなんだけど、それなら周りの人も一律寒がり方も変わらないといけないのに(?)、ウチだけ過剰に寒く感じている模様。あれえ?
いつも一人寒がっている子さえも、ウチほど寒がってませんよ??
風邪かと問われると、そういう悪寒ではない。純粋に寒い。一枚引っぺがされたような感じ。

なんだろう、皮下脂肪が減ったんだろうか。最近財布が厳し目で栄養が貧弱なほうに偏ってる気がしないでもないが。
ダルさとかも単純に疲れだけだから、風邪ではないと思うんだ。なんなんだろう・・・。

詰まんない話ですいません。

▼さてそんなわけで。
日曜は更新できなくてすいませんでした。絵が何にも描けなくてー。
今回は「戦う司書」シリーズのハミュッツ=メセタ。椅子の形が変なのは見逃してください。
最近読み始めたシリーズなんですけどね。この間、次に読む本は何にしよう、と思い、狼と香辛料の続き読むか、一巻だけ読んであったこっちを取るかで昼休みの1/6を本屋で潰しながら悩みつつこっちを選択。
一種独特な世界観ですが(例を挙げると・・・死んだ人間が「本」になる。その本に素手で触れると、その人間の記憶を垣間見ることができる)、個人的には好きなお話です。
とりあえずこの人、台風さえなければ最強って人です。一巻目でいきなり最大のピンチになるあたりのギャップがまた面白いのですが。

▼で、雪でしたね、今日。ウチは仕事休みの日でよかったです。
朝起きたらいきなり超頭痛でしたしね。薬で治る頭痛でよかったです・・・たまに薬飲んでも全然効かない頭痛とかあって困るんですよ。
#二日酔い。
久々に一面白い世界を見たと思った夜には解けて黒い世界でガッカリでした。
もう降らないのかなー・・・。

▼今期の大河ドラマは惰性で見ようと思って居たんですが、不意にチャンネル変えたらMXで「シャーロックホームズの冒険」がやってるじゃありませんか!
好きなんですよーお金があったら全巻DVDでそろえたいと思ってるくらいで。お金ないのでまだ一巻だけですがorz
別段ホームズに興味があったわけでもなかった(アニメも見てませんでした)んですが、もう5年位前になるのかな、NHKでやってるのを観て、露口茂さんが吹き替えのホームズが実にステキでして。
その歳になって、ようやく親の血が出てきたというのか、ガキの頃は毎回親が欠かさず見てて「こんなん何処が面白いん?」思ってた火サスが面白くなり始めたりして。
推理モノが好きになったりしたのでした。そのきっかけの作品がやってるゥゥゥってことで大河ドラマそっちのけ(ぁ

そういえば、水曜には名探偵ポワロやってますね。こちらも吹き替えが実に絶妙で、毎週欠かさず見てたりします。
推理はー頭弱いんであんま考えず、人物のーこの場合ポワロとヘイスティングズの掛け合いを楽しみに観てる、そんな感じです。
前にNHKでアニメでポワロとマープルやってましたけど。上手ではありましたがやっぱりドラマのほうの声が好きですなぁ。胡散臭さが実に(ぇ

▼ソースは伏せますが(つーか引っ張ってくるのが面倒くさい)、どこぞの学者が、「我々の現実は実は全てコンピューター内に作られた仮想現実」とか論文出したそうで。
紹介とかニュースサイト、なんかマトリックスを引き合いにいろいろ語られてるんですが、個人的に真っ先に浮かんだのはマトリックスじゃなくて「ループ」なんですよねぇ。
もはや「ループ」って何?的な反応多そうですが、「リング」「らせん」の完結編ともいえる鈴木光司氏の小説です。
リングがホラー、らせんがややSFホラー、だったのに対し、ループは完全にSFでした。
中盤くらいまで貞子とか全然無関係です。で、上の論文のような展開になってきます。
リングやらせんの出来事、つまり貞子はある実験で作られたシミュレーション世界の中での出来事である、と。その中での貞子の力がとある理由で現実世界にガンウィルスとして漏れ出し・・・というあらすじ。
どうしようもなくSFなんですが、クライマックスで主人公がそのシミュレーション空間に降り立つ経緯と描写が非常に好きでして。
このシーンだけでも映像化して欲しいなぁ、と思ってたりするのですけどね。まぁ脳内で妄想補完しているほうが幸せなことってありますよね。

実際に映像化されたら別の意味で泣きたくなった作品なんて山ほどありますからね。

▼アルトネ2の話。
今まで気付かなかったんだが、微妙に処理が遅いときに偶然が重なって気付いてしまった。
I.P.D.戦闘前にI.P.D.のデータが表示される画面があるんですけど、そのときの顔グラフィックって、モンタージュ式に作ってたんですね・・・。
一部を除いて顔とか耳とか共通パーツが多いんでその辺は組み換えで作ってるんだろうな〜って思ってたら、表示するときになって作ってるんですか・・統合したレイヤのデータじゃないんですね(==;
一瞬禿頭のレーヴァテイルが見えたときは夢だと思いたくなりました(ぇ

ゲームは超絶スローペースでやってるのでまだクローシェ編(個人的には二周目)が終わってませんorz
分岐する前にI.P.D.集めとか出来るところまでやっときたい人なんで・・・。

そういや、自分のことを指して「私、何何するなんで」という感じに「人」というのを使うのは本来おかしいとか今日観たテレビで言ってた。
まぁ、言葉ってのは時代で移り変わるものだけど、本来の意味を知った上で使って行きたいですねぃ。
ちなみに、何でおかしいかっつーと、「人」と使うときは自分以外の誰か、他人を意味するときに使うのが本来の使い方なので、自分のことを指して使うものじゃないんだとか。
客観的に自分を見ることが出来ている、と捉えれば全て悪いことではないかもしれません、といってました。まぁ、そんなもんですかねぇ。

▼今日はテレビの話題が多いですけど。
最近テレビで軌道エレベータの開発風景を見ることが増えてきたような気がします。
#まぁ主にNHKとか教育ですが。
軌道エレベータって何かって言うとぶっちゃけガンダムOOで宇宙と地上をつないでいるアレですね。
カーボンナノチューブの発見から理論的に可能性が見えてきて、SFだけの世界ではなくなってきているらしいです。まぁそれでも、今世紀中は無理でしょうけど。
とはいえ、SF世界の話がゆっくりとはいえ現実味を帯びてくるというのは、これは男の子にとってワクワクしないことはないでしょう。
宇宙開発の夢ってのをどんどん膨らませるためにも、こういった研究の特集番組とかはどんどん増えてって欲しいところです。

まぁ地上が今それどころじゃない、って状況ではありますどねぇ・・・夢は見ていたいものじゃないですか。


2008年1月24日(木)/03時31分のぼやき。

周りの音を聴こう

▼よーやく出来ましたわ。他にもいろいろやってたんでこの絵ばっかいじってたわけじゃないですけどもん。
あとアゴが某アゴアニメっぽすぎたので少し修正。

そんなんじゃなくて言いたいことわ。

ほんとにイヤホンつけながら歩くの止めてーということなんです・・・。
個人的には、歩きタバコの次に嫌ですね。

すべてがすべて悪いんじゃないんですけど・・・やっぱり、周囲に遠慮なく動かれる方が多いんで・・・気にならないものなんですかねぇ?
車の音とか、周りの人の足音とか、ともすれば全て雑音騒音ですけど・・・。

ウチは・・・漫画の読みすぎかもしれませんけど、結構、音で周囲の状況を把握しようと思ってる節がありまして。
道を歩くときにも(まぁ特に夜道とか?)周囲に何が居るのか、目が悪い分音で結構把握できるところがあって、逆にそれがわからないと実に不安で仕方がない。
以前、験しにイヤホンつけて歩いてみましたが、正直怖かったですね。近づいてくるクルマの音もわからないし。
まぁそんなわけで、ウチはどうしてイヤホンをつけながら人ごみ雑多の中を歩けるのか不思議でなりません。

それはまぁ個人的な感覚に過ぎないことかもと思い今まで我慢してましたけど。
先日ニュースで、警察庁が自転車運転の教則にイヤホン、携帯を使用しながらの運転禁止を盛り込む、というのを聞いて、ああやっと!という想いだったわけです。

iPodなどが急速に普及したもんで、音楽が身近になったことはいいことだとは思うんです。
それを否定しようとは思いません。でも携帯なんかと同じで、やっぱりマナーを守ってこその趣味娯楽なんです。
他人に迷惑をかける行為は、それが自分の家の中や家族友人だけならまだしも、公共の場において行うことはいかなる理由があっても肯定できるものではないと思います。
話が飛躍すると電車の中で大音量で聴いているのも、あれもどうかと思うんです。
これはうがった見方かもしれませんが、イヤホンから音が漏れている人のくしゃみは異様に音がデカイ
くしゃみに限らずありとあらゆる音が大きい気がします。これは当人が音楽に聴覚を支配されているから気になってないのと、周囲の人は、音漏れによってその人から発せられる音に実に過敏になってしまっているのとで、異様に大きく感じてしまうのかと思います。

言いたいことはたくさんあるんですが、論点がどんどんずれていきそうなのとうまくまとめられないのでこの辺までにしときます。まぁ愚痴です。

音楽を楽しまれるのは結構なことだと思いますが、耳を塞いでいる分、もう少し周りに配慮していただきたいな、というのが言いたいこと、ということで。
周りの音だって、騒音ばっかりじゃないんですよ・・・。

▼さて。

ようやく完成しました。フジミの1/72 F-14Dトムキャット、米海軍第213戦闘飛行隊“ブラックライオンズ”CAG機です。
#実は一箇所失敗してF-14Dではない箇所がありますけどね。

以前、ハセガワの1/72を超パチ組みしたことだけあったんですけど、この手のウォーバードモノを本気で作るのは今回が初めて。
#ハセガワのマクロスが含まれるかどうかわかんないところですけど。
パーツ分割がやっぱり微妙にハセガワ版とは違っていて、やや首をひねらざるを得ない構成だったりディテールだったりするんですが、いざ完成させてみると別段気にならないですね。
個人的にはこのインテークと可変翼があればなんだっていいような気がしてきました。

ディテールアップパーツなどは特に使ってません。お金ないし。
そういえばハセガワ版はコクピット内の電飾がエッチングパーツでした・・・個人的にはエッチングパーツって扱いが慣れてないのでプラ成型だけでいいんですけどね。
あと、外装のデカールなんですが、久しぶりなのと貼りにくい形なのと、モールドを全て覆い隠してしまう仕様なので仕上がりの見た目が異様に不安になってしまい作業中何度も躊躇したものです。
遠目に見る分にはいいんですけどね。。。近づくと皺とか寄りまくりんぐorz

偵察ポッドとの選択式でしたが迷うはずがないじゃないですか。漢は黙ってAIM-54フェニックスを4本差しです(何
あと、実はこのキット、何気にタイヤがゴム製なんですよ・・・。

スキルがないので実に綺麗な状態のノズル。ウェザリングは難しいのであきらめ・・・。
今回これ作るまで知らなかったのですが、雑誌で作例を見てると、左右のノズルの形状が異なる状態で作られていることが多い。
何か不自然だと思ったんですけど、実機もそうらしいですね。駐在中の写真はやはりこのように左右のノズル形状が異なっています。
調べきれなくて結局わからずじまいだったんですけど、一説には燃料節約のために着艦時に片方のエンジンを切ってるためだとか何とか?
正解わかる方教えてください。なんか、「これはそういうもの」ということで説明が何処にも載ってないんですよね・・・。無知は悲しい・・・。

そんなわけで。もはや全て退役して“兵器”ではなくなったF-14でした。
子供の頃からマンガやゲームや映画の影響でもっとも好き(というかこれしか知らない)戦闘機でした。
この歳になって、スホーイやユーロファイターとかいろいろ知るようになって、ああそれもカッコイイよね、とは思うんですけど、やっぱりマイベストはこの機体です。
できることなら、いつか1/48モデルに挑戦したい・・・んですけど、それってこれの倍近いサイズってことですよね・・・作ったところで飾る場所が・・・それ以前に作るスペースが・・・。

家を持てるようになることがあったら、プラモ作る部屋とか欲しい今日この頃です。
とてもいい大人の発言とは思えません。

▼アルトネ2の誤植を晒すスレ(ぇ
Phase4の神聖政府軍兵士が言う台詞なんですが

「思念を忘れるな」

ってなんじゃらほい。
信念だろうよ・・・。

***

アルトネ2本が作りたくてたまんない。
でも意欲だけでネタが溜まらないのでこのまま立ち消えるだけか・・・。
ふかめたかめさんとこで本つくるっぽいので(?)あわよくば参加・・・と思ったけど、あそこ18禁じゃんよーっ。_ー。

まぁコピーかプリンター本でペラでもいいから作りたいなとか思ってるところです。


2008年1月17日(木)/01時46分のぼやき。

半日寝てればそりゃあ時間はないよな

▼ぬあー仕上がらないー。
いろいろ書きたいことあったんだけど絵が仕上がらないので次回に先送りです。


2008年1月14日(月)/01時07分のぼやき。

行軍マーチ

▼「♪その心は闇を払う銀の剣」
とは某ゲームの突撃行軍歌ですが。それはあんまり関係なくて(ぉ

この間のコミケ、買出し中に脳内で再生されてたのがアルトネ2の「EXEC_DESPEDIA/.」だったなぁ、という話。
ジャンルとかは詳しくないんですが(解説によるとインダストリアルエスノ、としています)、ゲーム中の効能は

中ボスがザコ無限増殖してうざったいからそいつを操るプログラムをダウンロードしてなんとかしませう

というものでそのプログラム(=詩)なんですけどね。なんつーかこう。ゲームの中では結構気に入ってる曲で。
歌詞に込めた意味はけっこー怖いんですけどね。何かそのときの心情が見事にあったなぁ、と。

知らない人にはなんだかわからない話ですいませんね。
まぁそんな感じでアルトネ2のヒュムノス絵の一枚目はデスペディア描きたいと思ってたんでようやく描けた感じです。
ジャクリの服は描きづらい・・・いろんな意味で・・・(何

***

それはさておき・・・今回のコミケですが。
買出しに出た時間が前にも書いたとおり結構混みあう時間だったのもあるんですけど、なんつーか・・・参加者の歩き方が非常に雑になってきている気がします。
ウチがいえた話じゃないですが、とことん自己中心的な歩き方をする人が増えた。マンガレポート(以後MR)常連の顰蹙ネタ、カートやリュックを普段どおり引きずってる人は言わずもがな、これはコミケに限らず本当にいやな事なんですけど、混み合った場所でイヤホンつけっぱなしで歩くの本当に止めて欲しいですね。
周りの状況を全く見ていない証拠じゃないですか。
人ごみでは声を掛け合って、とは言うけどこういう人には声は届かない。さらにこういう人はずんずん歩く。聴覚を音楽でふさいでいるのだから人一倍周りを注意して歩くべきなのに。まぁ、この話はいずれまた。
あと列の作り方が下手。これは一般も今回のスタッフも含めて。
とにかく今回は歩きづらかった、という印象だけが強いですね。

そんなんだから自然とデスペディアが脳内再生されたのも仕方がなく・・・サブリメイション2じゃなかっただけまだマシと言うところか?w
#ちなみに「壊れろ」と連呼する詩です。

前回のコミケ日記で書き忘れてたことなんでちょっと書かせてもらいました。
次回はもう少し歩きやすい、自然と綺麗な列が出来上がるような、そんなコミケに立ち直ってくれることを切に願います。

▼さてアルトネ2の話。
二周目をのんびりやってるんですが。分岐を最後までとっとくためにダイブもゆっくりやってるんですけど・・・たまたま偶然で笑えたのが。
クローシェ編のPHASE2、インフェルスフィア内の料理対決の直前にたまたまルカにダイブしたら東と西の村長のアレで。
運良くクロア君生き残ったと思ったら直後に手前が死ぬ想いすることになるとはな!w
この辺は進め方しだいで全然違うタイミングになるんですけど。誰かこれを漫画にして欲しいぜ。

まぁこれもわからない人にはわからない話です。

つーかこのPHASE2って選んだヒロインとそうでないヒロインとの扱いの格差が酷くてなんと言うか。クローシェ編だとルカが超空気・・・可哀想な位に。
先にルカ編やってたもんでこの空気扱いはヒドスwwとか思ってしまうけどーまぁいいや。
多分クローシェ編→ルカ編とプレイするとその辺の違和感はないかと思われます。むしろ真っ黒いルカがしっかり救われる展開になるので・・・。

▼去年のワンフェスで買ってきたF-14Dにようやく手をつけ始めました。

F-14特集をしていたMG誌、いつかこれを参考にしながらしっかりF-14を作りたい、と思ってたんですがようやく叶いそうです。
まぁ欲を言えば作例と同じようにハセガワの1/48を作りたいですけど・・・。
#今回はフジミの1/72。
今月中には仕上げたい。

▼興味があまりないのと風邪引いてたのとでボーっと大河ドラマ見てたら

斉木しげるさんが将軍様で吹いた。

やべぇエスプレッソ“王子”から一気に成り上がったwww
これだけを楽しみに見続けようかな(ぉ


2008年1月10日(木)/02時57分のぼやき。

あけましておめでとうございますっ

▼まずはお詫びです。二つあります。

1.コミケ前のボヤニッキにて、目印にポスターを机の下に貼っときます旨を告知してたと思いますが、

 当日ポスターを家に忘れました

 ごめんなさいorz
 もう弁解しようのないウチのミスです。


2.コミケ当日ですが、売り子さんにちゃんと説明してなかったので、「総集編には1st〜4thまでが収録されています」旨の説明をされた方がいらっしゃるかと思いますが、

 4thは収録されていません

 ほんの一部、収録されてはいるんですけど・・・これを説明するのは・・・ああ長くて面倒だぁ!
 というのは嘘で、うーんと、4thって一度〆切間に合わなくて「不完全版」としてお話半分だけで出したことがあるんです。
 で、オフセットで印刷しなおしたほうは完全版としてお話もちゃんと完結してるんですけど、これと同時に出したのが総集編の1st。
 おまけ的にその「不完全版」の冒頭だけを収録しているんです。

 と、いうわけで、結果的に、4thは収録されていません
 本当にごめんなさい。

 以上を鑑みて。。。夏には4〜6thの総集編を出さないといけないな、と思っていたりします。
ただ、今回4th以外すべて買われた方には大変無駄で申し訳ないのですが。。。
何らかの救済策を考えたいと思います。

それとは別に、別の新刊も出したいと思ってるんで・・・。
今回ばかりはほんとに早くから準備していかないとダメでしょうね。
あー、メイドさん欲しい。やや本気で(ぇ

▼さて、気を取り直していきましょう。
あの寒い中、それも年の瀬大晦日にうちのスペースまで来てくだすった皆様、本当にありがとうございました!
去年の大晦日の人出を予想してたんで、おまけの準備数とかちょっと少なくて申し訳なかったりしました。
恒例のカレンダーをお付けしていたんですが、いつもは大量に余るのに今回は早々になくなっちゃいまして。
もし欲しい方が居ましたら、データ公開なり夏コミでお渡しなり考えますので、ご意見いただければと思います。

ではここからは個人的なコミケ日記。

今回は既に書いたとおり、二日間行ける日取りになったんで、せっかくなので(もうこんな機会はないかも知れないし)いくら目当てが少なかろうと行ってみることにしたのです。
もう寒いしアレだから冬の牧師コスはこれで最後、という気持ちで、荷物を減らすためにスーツを着込んでみたら(シャツはカラーシャツ)、これから結婚式ですか?というような格好でちょっと外出るの躊躇したりした。

有楽町線からりんかい線に乗り換えの際、新木場駅のホームからビッグサイト方面を眺めたら、曇りの日特有の地平の白と、ぶ厚い雲のダークグレーとが織り成すコントラストが底知れぬ不安を掻き立てるという素晴らしい光景が目に飛び込んできたのであります。
そして駅に着いたら、13:30よりちょっと早いくらいだったのですが、もう帰る人のほうの流れが多い。
これが二日目なのか・・・。とか思いつつ逆ピラミッドへを急いでいたら顔を打つ水滴。

ぅあーーーーーーめっ。(TV's HIGH!風に

雨です。
やや急ぎ足で更衣室行って牧師の格好して(今回はシャツ忘れなかったよ!)ますは本のお買い物。
東ホール。5分で用事終了

回るところ数箇所な上にサークルカットだけしか見なかったから欲しかったのとは違ってて何も買わずー。
あ、申込書は買った。そのまま西へ。

フルカラーのARIA本買って(よく見たら新刊じゃなかったけどまぁいいや、前回だって買えてないわけだし)、その足で西のスタッフ詰め所へご挨拶。
ハガレンコスの大先生とか初めて生で見たけどさ、うん、凶悪だね
似合いすぎててさ。そりゃああんたら抱き合ったりしてりゃネタにもされるわ。
まぁ、インフル完治したみたいで良かったです。タフだよなぁ。

それから原稿用紙を4パック(200枚)まとめ買いして。
愛用しているのがICの原稿用紙なんですが、イベントじゃないと安く買えないので・・・。

そして広場へ。

着替える前に広場の横通ったら、トライガンで集まり出来ててイェッフー思ったんだけど、このとき行ったら誰も居なかったorz
赤いコートだと思ってヴァッシュかと思ったらエミヤだったりなー。
久々のコスプレ広場はわかるネタ半分、全くわからないネタ半分、そんな感じ。でもみんな見栄えがいい。完成度は高くなってますねぇ。
マジで金ぴかの黄金聖闘士とかマジ惚れる。
ニコ動ムスカとかムスカにそっくりすぎて吹いた。実写版だったら即キャスティング。ないけど。
キン肉マンのカナディアンマンとかナビタイムのおっさんとかゲームセンターCXとか阿部さんとかネタも満載でしたな。
あとミク多かったなーリンも結構居ましたね。サークルの看板ポスターもミクばっかだったような気もします。それは三日目の話ですが。

そのあとふりさんと合流。企業をスーッと眺めてウチは着替えてアキバに出て。
適当に巡って何も買わずに帰宅。
ほとんどお金を使わない二日目でした。

代わりに、近所の西友で服を買って。いい加減服が無さ過ぎで・・・ちょうど冬物30%オフとか言ってたので。
その後十八さんが泊まりに来る。
ウチは日記の絵を描き始める。
その後国さんが泊まりに来る。既に出来上がってる。
ウチは色を塗り始める。
日付が変わった頃完成。お酒の差し入れがあったけど。呑みませんでしたよ!学習してるんです!少しは!

***

さて三日目。
遠足前の小学生じゃあるまい、という感じに寝付けず眠いけど何とか起きて準備。
バスに乗って駅のホームではたと気付く。

ポスター忘れた・・・orz

戻る気力とか時間とかなかったんで・・・。
結果的に、新刊とかを吊るして飾ることにしたわけです。

会場到着。今回はコスには着替えないのでゆっくり準備。
ペリカンから荷物を受け取って箱を開けて、さぁどうすっぺと考えてるとスタッフさんがきて、見本誌提出準備できてます?というのであわてて新刊を箱から出して見本誌票貼って提出。
ふりさんが後から持ってくる委託の新刊のことなどすっかり忘れてました。ごめんなさい。
そのまま準備を進めてあらかた終わった辺りでふりさんがメイド姿で登場。

ふ「見本誌の回収って来た?
T「うん、来たよ。もう済ませた♪
ふ「・・・?
T「・・・?
ふ「えっとウチの新刊どうすれば?
T「・・・
ふ「・・・
T「あーーーーゴメン!すっかり忘れてた!

ってな具合で。まぁ窓口持って行けば大丈夫だろうということで持ってたけど、まだ受け付け時間外か、どうしようと眺めてたらスタッフのおねーさんが「どうしました?」と声をかけてくれたので、「実はかくかくしかじか」と言ったら「ああ、じゃあ大丈夫ですよー」ってことで受け付けてくれました。おねーさんステキ。惚れていいですか(マテ
戻って準備というかまったりモード。
開場までまったり。

今回はふりさんが長く居てくれるということなんで、お言葉に甘えて結構出回ってました。
感想おっしゃってくださった皆様、確かに頂戴しましたので!本当に嬉しいですありがとうございますがんばります!
「めいどのみやげ」の頃の方、ほんとにすいません・・・いつか続き描きたいんですけどね・・・。

ホントは一時間で東の456を周って戻るつもりが、30分で用が済んだので30分延長してもらって123ホールも周ってこようかなとメールしたけどなかなか繋がらず、ガーってやってたらなんか随分昔に書きかけのまま放置してたメールまで一緒に送っちゃったみたいで謎メール送っちゃいましたすいません先輩。
まぁおかげで一気に用事を済ますことが出来て。あとはまたあとで30分貰って、近所(つまり創作少年ジャンル)をゆっくりじっくり見て周れればいいかな、と思って戻ったら、ふりさんちょっと予定を早めて出たいということだったので続けて近所も散策。
うーん今回もいいものがいっぱいあります。前日ほとんどお金を使わなかった反動がここで出た感じ。
つーか、東ホール全体で買った本の約半分が創作少年ジャンルで買った本。もう完全に好みがこっちです。
毎回毎回、これはいいなぁ〜と思えるデザインや絵やら、本の装丁ひとつとっても面白いところが多い。
何かひとつでも見習いたいところです。

全体周ってて思ったのがやっぱり、ミクと留美ばっかですね。ポスターが。
でも個人的に欲しかった本がなかったのでー買った中にミクと留美の本ってなかったよー。
そうとは知らず買ったらスメラギ本でイェッフーってのはありましたが(ぇ

そんなこんなで閉幕。
今回はカートを持ってきたので搬出も楽だぜーと思ってペリカンの列に並んだらですよ。
ちょっと前進して立ち止まったときに、足元からころころと前に進む黒い物体。

ん?と思って足元を見る。
黒いものを見る。
足元を見る。
黒いものを見る。


た、タイヤーーーーッ?!!!!

漫画のようにタイヤが外れてころころタイヤだけ転がっていったのです。
カートとそれに積んだ買った本はなんとしてもその日のうちに持って行きたかったので・・・はめてもまたすぐ外れるタイヤにびくびくしながら・・・コンビニに多用途瞬間ないかな、とビッグサイト内のampmに寄ったら一個だけあったー!!
ってことで買って修理。
すぐくっついてやっぱアロンアルファすげーとか言いながらカマロのミク痛車を眺めつつゆりかもめ乗って新橋へ。
忘年会の飲み屋へ急ぐ。
去年と違って客数は結構いる感じ。
3時間ガッツリ呑んで帰路。
新橋駅に向かう途中で一回車輪が外れる。いやな予感がしつつ修復しつつ、有楽町で地下鉄に乗り換えていくルートを選択して帰る。

移動中、もうアロンアルファは効かなくなって何度も脱輪しながら・・・もう体力も限界だ!ということでタクシー拾って帰宅。
値上げタクシー一人で乗ったの初・・・痛い・・・。

家に荷物置いてから、コンビニに走って蕎麦買ってきて、風呂入って紅白の結果横目で見ながら蕎麦をすすり。
無事年越す前に食べきって、必死こいて持ち帰ったダンボールを開き、買ってきた本の一通り眺めたらさすがに眠気ピークになってそのまま寝ました。

***

なんか干してた布団を取り込もうとしたら下の階に落っことした、そんな夢を見ていたような気もするんですが、ペリカン便の鳴らすドアのベルで叩き起こされたんで良く覚えていません。
時計を見たら11時過ぎ。1時前には寝てたのでえらい長く寝てたことに。
体中が痛かったんですが、二日酔いの頭痛がなかったことはまさに僥倖。
いろいろ洗濯して昼飯買ってきて食べて、じゃあ初詣行きますか、ということで近所の氷川神社へ。

巫女さん居なくて残念お守り買って御神籤買って。中吉だそうです。
帰りに黒猫に横切られて、その後コンビニでチョコエッグ買ったら欲しかったブラックカラーのF-14トムキャットが出て、これどういう縁なんだろうとか思いつつ、帰ってきてテレビつけても面白くないのでシティボーイズのビデオを流しながらこの文章打って今に至る、そんな感じです。
あー、絵を描こうかなー。

創作意欲ってのはコミケの当日にかなりピークになるんですが、コミケすぎるとどんどんしぼんでまた〆切が近づいてこないと膨らんでこないんで、今回はあるうちに描こうかと思います。
描けるかな?


今回の戦利品。
左が東ホール全域。右が創作少年ジャンル。
差が歴然w

▼お正月のテレビ番組は往々にしてつまらないんですが(ぇ
面白かったものといえば。
・NHK教育「電脳コイル」総集編
・NHK「携帯大喜利」
・NHK「宇宙船ウェイクアップコール」
・改源のCM(ぁ

電脳コイルは本放送全然見てなかったんですが、今日つけたらたまたまやってたんで見てました。
これは確かに面白いですね。端折られてはいたんで細かい用語とか最後まで掴みづらかったですが、謎かけと交錯する想い、暖かい気持ちがとてもよく表現されてたと思います。
本放送は録画しておいたはずなので機会を探して観ておこうと思います。

携帯大喜利は今日は神がかってたww
レジェンド強ぇwww

ウェイクアップコールは、NASAの宇宙開発の足跡を、宇宙船のクルーに対してNASAから船内に送られる目覚ましの音楽を通して追う、みたいな番組でした。
9・11を空から見ることになった飛行士の話、月面着陸、コロンビア号事故の飛行士の話・・・当時とてもショックを受けた映像と、彼らの心情に配慮したウェイクアップコールの数々。
とても目頭が熱くなる番組でした。

改源のCMはー閣下がとてもステキでした、と。

▼モもレー。
> 盾はその向きが自然っぽいですね、盾を使うポーズ(拳を胸前で甲を相手側に)すると覗き穴が丁度顔の位置なりそう
そーですねぇ、そういう運用方法のほうがありうるかもー。
でも最近の設定だと軸を中心に回転できるシールドが多いから平時にも逆さに構えるのはおかしい、とか言われそうですが、いいんです好みですから。

▼おまけの一枚です。

先に書きましたが、コミケで、もう何年も前の作品になってしまう、「「めいどのみやげ」から辿って調べてきました」というコメントを聞いてこれ以上なく嬉しくなりました。
まだ完結もしていなくて半ば投げっぱなしな作品ですけど・・・実は作品の中で描こうとしてたテーマ(?)のひとつが、「覚えていてくれてありがとう」というフレーズを絡めることだったんで・・・そんな感謝の気持ちを込めて今年最初に描く絵にした次第です。

それでは、何か他にもネタがあったような気もしますが思い出せないのでこの辺で。


2008年1月2日(水)/02時12分のぼやき。


戻りまつ。