過去のボヤキ -Oct.2005-

オルテガ父さんもパンツ一丁。

▼なんとなくボーっとweb巡回しながらミスチルのIvUを駄々流しにしている管理人です。
ランニングハイで「亡霊が出るというお屋敷をキャタピラが踏み潰してく」ってフレーズがあるんですが、
あるとき「亡霊が出るというお屋敷をカンダタが踏み潰してく」って聞こえてしまい、覆面にパンツいっちょに斧で武装したマッチョがお屋敷を破壊していく様が毎度浮かぶようになってしまいました。助けて下さい。

▼今日はハロウィンですねぇ。
まーだからと言って何でもないですが。ハロウィにちょっと魔法を使わせてみた感じ。
調子こいて「七 鍵 守 護 神 ッ!!!!!」とか吹き出しいれようか思ったけど面倒なのでやめました。つーか去年もそんなこと言った。進歩ねぇ。

▼ふと思いついてこんなんを。

まだ色分けしただけなんですけどね。完成して気に入ったら、冬コミでシールか何かにして配るかと思います。

▼ROで身内イベントがあったんでちょっと顔出してきました。
当初予定では「行けそうにない」言っといてこっそり参加してこっそりここで晒してやろうとか思ってたんですが、
こっそり行動なんてブランク長いと出来ねぇよヽ(`Д´)ノドアホウ!!
あっさりバレた上に、長いことチャットなんてしてないもんだから発言タイミング逃しまくって終始黙ってましたorz
まぁ行動的には大人しくしてるつもりだったんで無問題ですがorz
まー詳しい感想はまた後日。

▼モーターショーの話を書きたかったんですけど、どう編集していいやらワケわからなくなってきたので延期させてください(==;
写真をドバッと載せるだけならもう出来てるんで可能なんですけども・・・それじゃあまりにも芸がないなぁとか。

2005年10月31日(月)
01時32分のぼやき。


思わず身体を傾けたくなる。

▼東京モーターショー2005、行ってきました。
詳細、写真アップは・・・早ければ明日です(ぇ

10/28
▼えっと、写真アップは無理でした(==;
週末の次回更新をお待ちください・・・。
▼とりあえず絵だけは仕上げました。
今回は、三菱がようやく力出てきたな、ってとこが嬉しくて。
アウトランダーが何気にすげカッコよかったのですよ。
まぁ、そんな詳しいレポートも後日です・・・週末にご自分の目で観に行かれてしまう方もいるかとは存じますが(=w=;

▼ちなみに、タイトルは三菱とは関係なくて(ぇ
プレイアブルで展示されてたツーリストトロフィーの感想でして。これも詳細は次回です。

2005年10月27日(木)
01時19分のぼやき。


やっと正常化してきました(?)

▼前回の絵、塗り終えました。もー背景で異様に疲れた・・・(==;
BBSのほうでコスミックウォーズをちょっと語ったらなんとなく描きたくなって。
原作には女性士官は一切居ませんけど。居た場合で。第一艦隊出陣の一幕。
第一艦隊の割には階級低すぎじゃねとかお思いかも知れませんが、このゲームの士官の初期能力値ってえらい低いので。
#能力におけるレベル、って設定だけで階級の概念はないです。
個人的に第一艦隊の司令官選出の決めてはルックスです!(ぇぇー
いいんです、このゲームの第一艦隊は序盤から修羅場を経験しまくるので。後半にはえらいレベル高くなります。
ちなみに、後ろに居るのは宇宙空母とビックバイパー。
#ビックバイパーとバトルスーツは単独では恒星間ワープできないため(やると消滅する)、空母が必須となる。
▼さて、実際リメイクするとすればどういう路線なんだろか。
個人的には女性士官も増やして欲しいけど、完全硬派な路線でやって欲しい気もする。
ユニットは当然増やして。同じ性能でも好みでグラフィック変えれたらいいな。
時空戦闘機のとこ、ロードブリティッシュ(・・・は無理か、ラティスの国王機だもんな)とかアルピニアとかジェイドナイトとかー。
そうするとバクテリアン軍側が大変か・・・?でもバクテリアンはビックサイバーだけにして戦艦のバリエーション増やせばいいじゃない。
ビックコアMk-IIIが10機編成!負けるわそりゃw
#あくまで性能は戦艦Aだったら泣けるw
▼煩雑に広くなりすぎたマップをある程度縮められるかどうか・・・でもあのマップの広さが魅力の一つだしなぁ。CPUの思考が早くなれば気にならないかな。
#原作は思考時間が長すぎて寝れた。
▼バスター砲系にソーラレイとかそれっぽい兵器出てきたら面白そうだ。
最近で言うならレクイエムとかメサイヤな感じか。いやしかし兵器の名前じゃないよな。今更だが。直接的過ぎる。
▼まーへックスにしたりとか立体マップにしたりだとか、そういう進化はしないでいいような。
フェイズ式であの流れのまんま、快適に遊べる進化をしてくれればなぁ。
なんてつらつら書いたけど、結局のところnounai補完でしかないので。初っ端から飛ばしててスマヌ。
ついでにカラーバリエーション試してみた。


▼原稿は何とか仕上がりました。今日のコミクリin蒲田でどこかに並んだ本の中に紛れてる筈。
見られたもんじゃありませんが
あれほど投げっぱなしで無責任な漫画は初めてだ(=w=;
男爵すいませぬ。

▼モーターショー開幕しましたね。すげー早く行きたいです。ああ。

▼なんか、劇場版トライガン製作中なんて噂が米国から流れてるみたいなんですけど!
ヘルシングのOVA版も出ますし、久々にOURSな波が来たんでしょうか?
ガングレイヴがいい出来だったんで、そのクヲリティでトライガン観たいなぁ思ってたけど、実現するのかなぁ。夢見てていいのかなぁ。
メガネ君の「夢見させるようなこと言うなよ!!」てなことにならないことを祈りたい。
巷で話題の盗用事件の影響なのか、スラムダンク読みたくて仕方が無い今日この頃。
実家に通常版も愛蔵版もあるから(兄の所有物)こっちで買うのもバカだしー。

▼映画観に行きたいなぁ。そろそろ劇場版Z2ですし。あぶ刑事も始まっちゃいましたし・・・。うー。

▼では先日のバトンの回答。
意味不明な回答が大半を占めていますが、気のせいです。

▲属性を正直に告白せよ
・メイドさん。ロングの。
・ユガミズムな人。要は素直じゃない人。
・おっぱい星人。タモリ氏は大統領。
・エルフ。いすゞのではなく。
・ガルウィング。量産型改造形式はNGです。
・戦うオヤジ。大塚明夫ボイス。
・有機的なメカ。

▲萌え衣装を答えよ
・メイド服。
・チャイナドレス。
・アンミラ。ブロパ。
・ガーダーベルト。

▲萌え小道具を答えよ
・拳銃。オートマティックがいいね。サプレッサー重要。
・使う人の体型に不釣合いにデカイ銃火器。もしくは鈍器・刀剣類。それ小道具って言うのかどうか。
・空を背景にした電線。やはり小道具じゃないな。
・胸の谷間に沿って服に食い込むカバンの紐。

▲萌え仕草を答えよ
・デスペラ撃ち。
・・・仕草って思い付かないよママンorz
描くことに特化すれば、立ち・座りポーズに関わらず片方の足を曲げることですかね。腿とふくらはぎがくっつくまで。

▲萌え場所を答えよ
・田舎のあぜ道。
・時計塔の内部。
・古城。
・なんでもない食卓&キッチン。

▲バトンを渡す人
国さん。返すぜw
-☆丸-さん
とりあえず二人で。あとは勝手に拾ってくださいw

▼では補給物資行きましょうか。
かなり間開いたけど、その開いた分増えたかというとそうでもない。
でも結構あったりする。端折れるところは端折るか。
まずはミニカー系でいきましょう。
▼コカコーラのオマケと、チョコエッグトヨタ車より

ニュービートル、そしてZZTセリカ。
ビートルは特筆すべきこともないですが、可愛い丁寧な仕上がりでした。
セリカは、ボディ塗装が非常に雑なところが残念ですが、ディティールに関しては文句ないです。
このサイズで組み立てモデル、ヘッドランプは別パーツですし。原型だけで採算度外視してるような雰囲気もあるので文句言えないですね。

同じくチョコエッグのランドクルーザー。
こちらのパール塗装は丁寧で素晴らしい出来です。・・・一個だけホイールが塗装されてませんでしたけどね!
▼バンダイ・スタートレインより

寝台列車カシオペア。上野初札幌行きのJR最高級の寝台列車ですね。
これの担当者は良くわかっているというか、ホントに(本体は)妥協のないモデルです。食玩としては最高レベルでしょうね。
タンポ印刷は非常にキレイですし、塗装も丁寧です。

カシオペアの特徴的な最後尾車両(一号車)のカシオペアスイートもしっかり再現してあります。
まぁぶっちゃけNゲージのTOMIX版と比べたらアレですが、300円そこそこで外観だけでも楽しめるとなれば大したものだと思います。
Nゲージの導入としては最適でしょうね。
▼京商フェラーリコレクションより


F430、365GTB4「デイトナ」。そして

612「スカリエッティ」。

今回は、例のフェラーリとの契約を出来るだけ活用しようとしたのか、組み立てモデルになってます。
ボディ、シャシー、車軸x2、タイヤx4、インテリア、ダッシュボードの計10パーツ。組み立て自体は難しくありません。
ディティールは組み立てモデルになっても損なわれてません。この辺りはさすが。
テスタロッサが欲しかったのですが、近所では売切れてしまいました・・・。
▼REAL-Xのスカイラインの二個目・・・

ジャパン色違いダブりorz
どーせ出るならパトカー出れよorz
▼スーパーH2Oのオマケ、

B.A.Rホンダ007組み立てモデル。4つのパーツに分割されたオマケで、4つ集めると一つのモデルになります。
ディティールはまぁオマケですし、お察しくださいですが、スケール感はなかなかのもの。
タイヤがゴムパーツですし、全長約10cmのサイズなので、なかなか見栄えします。
機会があったらディティールアップしたいですね。
大先生辺りは2,3台持ってそうな気もしますが。
もうB.A.Rでのドライブはない琢磨ですが、来期は別のシートでゼヒとも頑張って欲しいところです。
継続したチャレンジが出来るとすれば、多分来期がラストチャンスだと思いますし。それだけ、今期は悪い評判ばかり出てしまいました。
新しいシートで良い評判に塗り替える。それが来期以降生き残る道かと思います。がんばれ琢磨!
▼童友社1/144現用機コレクション第二弾より

F-14 TOMCAT「VF-154ブラックナイツ」。
正直なところ、大味な造型です。ディティールというディティールはかなりオミットされてます。
脚柱パーツ付いてるくせにハッチは閉じた状態で固定だし。フェニックスミサイル付いてないし。

それでも、個人的にはいいものだと思ったのは、非常に造型がシャープできっちりしてるところなんですね。
モールドもまっすぐキレイな線が入ってます。タンポ印刷も鮮明です。
もうね、下から観るな、ってことなんですよきっと。
それにね、何よりね、可変後退翼がちゃんと再現されてるのが一番なんです。左右連動してませんけどね。そんなことはジオングの足です。
▼ペプシのオマケで

∞ジャスティスを見っけてきたのでストフリと並べてみた。
・・・なんでこんなに憎らしく見えるんかね
塗装がヘタレだとかそういうところの問題じゃない希ガス。
▼バンダイHGIF貞コレ4より

ゴスロリアスカ。というと既に発売されているコトブキヤ版1/7PVCが記憶に新しいですが。
簡易版ながら汎用に使えそうなディスプレイ付属。まぁ造型的には良くも悪くもHGIFレベルです。
スカートの中・・・というかお尻の下に(ブキヤ版にはない)余計なパニエパーツがあります。外すことも出来ますが、足のほうからこのパニエパーツ取り付け用の凸ダボがついてますので、コレで飾るには切り離す必要がるのと、そのままでは普通に座れないので何らかの工作が必要になります。
#パニエパーツは、この「座れない状態」を解決するためのダメな突貫策な気がしてなりません。だってちゃんと下着作ってあるしぃ。

目の周辺だけちょっと手直しました。
最初にこれ出てきたんで満足しちゃったんですけど、もう一個手に入ったらパニエなしverでちゃんと仕上げたいです。
#某パンドラBOXに含まれてることをちょっと期待。
▼コトブキヤ、真女神転生・悪魔召喚録第二集より

ケルトの英雄、デビルサマナー版のクー・フー・リン。一番欲しいの出ましたよー。
ゲイ・ボルグはクリアパーツ。塗装や造型は申し分ない出来です。

なんとなく色違いでタム・リンも欲しかったりする。けどそっちは認知度低いしなぁ。
とりあえずクー・フー・リン欲しかった理由のもう一つにROで使ってるキャラにその名を冠してるわけもあって。

・・・なんて、な。(和久さん風に)
▼ユージン、カプコンリアルフィギュアより

アレックスのミッドナイトブリスタイプ。
・・・なんだろねこの変な感覚は。
とりあえず某所でウィンリィに改造した写真があって萌えた。もう一個あったら試してみたい。
▼ここからはプラモ。

HGUCガンダムヘイズル改。

こいつを作ってたのは実は2日の夜。一度目の実家帰省から戻った日の夜だったりします。
まぁ色々ありました。それ忘れたくて作ってたような。気のせいかも。

それはさておきとして、ヘイズルは妙な位置にいるプラモだなぁ、と。
ディティールが細かく設定もマニア向け、パーツも多いほうだと思いますが、色分けはしっかりしてるんで、シールと墨入れだけすればそれだけで十分見れるプラモになりますね。
シールド上部の丸いグレーの部分も、別パーツで色分けされてます。ジム改では白赤の色分けだけだったのに!

ずんぐり体型が好みが分かれそうなヘイズルですが、実験機としての無骨感は満載で、ある意味ガンダムらしくないガンダムとして、普通のガンダムに飽きた方にはちょうどいいかも。
▼そして二度目の実家帰省から戻ってすぐ買って作ってしまった

HGドムトルーパー。
実はUC時代から、ドム作るのはこれが初めてだったりします。今回はネタ振られたんで。

心境の変化もあって、ヘイズルより少し手を加えました。久々にエナメル塗料買いました。
でも久々にやったらダメですね、エナメル溶剤流しすぎてひび割れましたorz
#ボケ過ぎだなぁと思う。
買った言うてもガンメタル一個だけ。これ一個でバーニアなどの塗装、墨入れ、ウェザリング全部やっちまいました(=w=;
カナタっちは「新型だから」とキレイに仕上げたみたいですけどウチのはエライ汚くなりました(==;

まぁでも気に入ってますけどね。テレビではホントちょい役だったんで、こちらではそれなりに使い込んだ機体、って感じで。
で、カナタっちが003ヒルダ機、みづなっちが009マーズ機にする言ったんで、ウチは004ヘルベルト機。メガネ君。夢見させるようn(ry

三機並べてジェットストリームアタックやりませんか〜言われたんで買ったんですけど、並べたらウチのはだいぶ浮きそうな予感。
まぁ、勘弁してくださいよ。手品でゴン。

▼今日の日記、絵から何から仕上げるのに一日がかりでちょっと鬱。疲れた。

2005年10月23日(日)
23時19分のぼやき。


地震で窓が少し開いちゃってたんだよ!!
な、なんだtt(ry

▼このところ、さっぱり寒くなってきましたね。
いい加減、寝間着が甚平だと寒くなってきたので暖かい厚手のパジャマに切り替えました。今のところぬくぬくです。カタカナに変換しようとしたら某猫娘が浮かんできたのでひらがなです。どうでもいい話です。
そういや日中も、雨が降るともう寒いですね。薄手だけどコート着てみました、先日の雨の日。
気が付けば、もう10月なんだから衣替えなんですね。いろいろあってすっかり遅れをとりました。
皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
▼そんなこと言ってたら風邪引きました。数日前に用意しておいた挨拶文がこれほど皮肉に見えたことはありません。キーッ!!
▼風邪は何とか治まってきました。
が、なんか知らんけど蚊が出てきました。
網戸、どっか穴が開いてしまったんだろうか・・・。仕方ないので蚊取り線香(2年くらい前に買ったやつ)つけました。臭い臭い
ただでさえ風邪で呼吸が苦しいのに、こんな臭いとまじめに呼吸困難で死にそうです。蚊取り線香で死んだら洒落にならん。
▼そういや、先日地震がありましたね。
自分は風邪で寝込んでるときで、ベッドで安静にしてたんで余計に揺れを感じたんですが。
あれで震度4?ってな揺れ。マジで命に危険感じたんですが。
おかげでディスプレイしてたフィギュアやガンプラがボロボロと落っこちて見るも無残な有様。
でも起き上がれないのでそのまんま。
今日いくらか片付けましたが、ちょっと時間をかけないと無理ポそうです。
▼そんなわけで今回は今日書いた文章と数日前の文章が入り混じってます。ご容赦をば。
絵も未完成です。スイマセン。原稿描いてたら時間ねぇでやんの。
原稿はとりあえずペン入れ終わりました。でもネーム完成してないんですけどね(汗;
間に合うかなぁ。

▼実家帰省中こぼれ話。
▼なんかいろんな人からいい人出来たか?と訊かれました。
もう勘弁してつかぁさい。
▼にしてもですね、まさか牧師コスに使ってるスーツで葬儀に出る日が来ようとは夢にも思いませんでしたorz
なんか複雑すぎて今後牧師コス出来ないかも(==;
▼つーことで某タキシード誰か作ってください。
タキシード言っても仮面とマント着けてる聖矢ではないほうですのであしからず。

▼IvUの話。
ミスチルの最新アルバム。
マキシシングル「四次元」でシングル曲3曲収録なんてやらかしたせいと、そこから間もないリリースということで、新曲てんこ盛り感が微妙に薄いアルバムといった印象ですが。
でも一曲目の「World end」がイントロからアップテンポでさわやかなメロディで盛り上げてくれるんで、聴きやすい感じではありますね。
今回のアルバム曲としてはこれが一番好きかも。
▼にしても、「隔たり」って曲は、歌詞もタイトルも知らずにただ聞いてるとなんでもない(つーかメロディは凄い好き)曲だけど、一度歌詞のイメージを知ってしまうとなんというか。桜井和寿のエロい部分が出てくるっつーか。
いや別に卑猥な言葉は何一つ含まれてませんけどね。そこから想像するところが、直接的な言葉よりもエロいなぁ、と。
▼どうでもいい話。
ジャケットでトマトまみれになってる原稿用紙。
「ウーロン」って書いてるけど、あそこ実は元々は「コ○ヨ」ってあったはず。
なぜって?その隣に書いてある、「ケ-10」ってコ○ヨの原稿用紙の品番だからさ。
ホントにどうでもいい話だ。普通のファンは「ウーロン」って書いてあることに喜びを見出すらしいがw

ちなみになぜに「ウーロン」かっつーと、ミスチルの所属する事務所が「ウーロン舎」っていうかららしい。今知った(ぉ

▼溜め込んでたアニメのビデオを観てました。
と、言っても、帰省中に始まった新アニメは軒並み撮り忘れ。つーかそれどころじゃなかったですし。。。
さらにはテレビ神奈川系(って言っていいのかどうか)とかのPCゲー系のは今回は(も)完全にスルーの方向。
タマ姉はそのものじゃなくてそれ描いてる人を観てるのが楽しいわけで。ゲームやる気ないしー。
▼な、わけで種デス最終回、ガンソード二話分、エンジェルハート二話分、深夜映画枠のはじめの一歩劇場版、BLOOD+を一気観。
あ、違う、種デスは前に観てた。まぁいいや。とついでに観て。
▼種デス最終回・・・ああ、ステキな黒歴史になられて。
もう今更だから何も言いませんけどー。「主役(だった)陣営の人」が誰一人「勝者のカット」にいないこと。もうステキすぎですね。
なんですかね、結局何やってもまっとうに(?)生きてると敗者だっつー教訓でも教えたいんでしょうか。NEET+裏切り常習犯が勝ち組だなんて。
#アスランも言いたい事がよくわからんから裏切り常習犯なんていわれるんだ。
イザークもお壊れになって・・・「アレはザフトの艦だ!」・・・一時たりとも「ザフトのため」には動いたことない希ガス。恐るべき補正。
とりあえずアレだ、本放送中にHG化されなかった主役機になりきれなかった主役機を俺流に主役機として仕上げてやることを宣言するぜ!

発売日未定ですが。('A`)

▼ガンソードは普通に楽しみますた。プリシアが案外可愛かった。良い。
▼エンジェルハート。旧キャラがそのまんま、出演してくれてることが非常に嬉しい。
反対にグラスハートがイマイチな・・・まぁ感情をうまく表現できない殺人マシーンが元だと思えば、慣れるまでかなぁ。
とりあえずもっこり叫びまくりの神谷さんが蝶ステキ(ぁ
▼はじめの一歩「チャンピオンズロード」・・・多分この話は初めて観たんですけど(原作では読んでた)、なんかもう鳥肌立ちっぱなし。
やっぱ凄いわ、原作の面白さとマッドハウスの表現の素晴らしさを再確認した次第です。
もう冒頭の千堂戦から鳥肌が立ちまくり。盛り上げるときに改心のBGM。一気に引き込まれて、作業がてら観よう、って思ってたのが覆りましたw
ギャグシーンのテンポも原作どおりの隙のない展開。声優さんの技量もあるんでしょうねぇ。
アニメでのギャグシーンって絵(の動きとか)と声(演技含め)があってないと白けるんですけど、それが全くない。もう結構前の映画だと思いますけど、二時間強のアニメで観てここまで充実したのは久しぶり。
スクリーンで観たかったなぁ、と今更ながら思いました。
▼BLOOD+・・・えーともう皆さん言われてますけど、土曜夕方6時にやるアニメじゃねぇだろまったく。
いや、作画レベルとか物語とか、第一話観る限りじゃクヲリティ高いし好きな話なんですけどね。
なんか批判の槍玉に挙げられそうで怖い。そういうのを避けて良作は良作で終わらせるってこと考えられないんでしょうかねテレビ局は。
▼まぁそんなわけで今クールはエンジェルハートとBLOOD+は観ようかな、と。
ARIAも観たいんですけど第一話見逃したんで。。。第二話観て良かったら観続け、あんまりイメージ合わなかったら忘れるかも(ぇー
▼で、ARIA観ました。お察しの通り、この行と一個上の行との間には一週間近い隔たりがあります。同じ章なのに。
個人的にはすげーいい感じです。ドラマCD聴いてないんで、声に違和感はないですし。
何より、まったり感と掛け合いのタイミングが、原作をうまく再現してて、久々にDVDで買いそろえたいと思った次第。無論そんなお金はありませんけどね。
▼他、シャナとか見ましたけど、感性に合いそうにないんでBパートスルー。
まーとにかく多すぎます。その割に、万人向けでないのが多いのはやはり時代なんですかねぇ。
好みに合った人だけ釣れればいい、みたいな。それでも十分採算とれるんでしょうねぇ。釣れれば。
まぁ、ウチも局所的にしか受けない漫画描いてますから人のこと言えませんが!orz

▼ここのところ葛藤してること。
1.SDカード256MBを買うべきか買うまいか。
今度の東京モーターショー合わせでデジカメのメモリをアップしておきたいんですが、予算的に買えるのは256MB。
そこが今月の予算だとギリギリのライン。
いつもだったら仲間内で一緒に行くんで、撮り逃したり容量オーバーしてて撮れなくても、誰かに頼んで撮ってもらったり出来るんですが、今回は平日に単独で潜入・・・いや乗り込むつもりなんでそういうことも出来ないし。
今は256MB+16MBしかないんで、300枚くらいしか撮れないんですね。全然足りねぇ(ぇ
いやだって、ムービーで撮りたいシーンも一杯あるんですよ?
それを引いたら枚数足りない!少なくとも300枚撮ってもう一枚でムービー撮りまくるくらいの勢いでないと。ついでにオキシライド電池買って試してみたい。一日もったら凄いな。
#使い込んだNi-MH電池だって節約すれば半日くらい持つし。
ところが、ここに来て靴がそろそろ限界くさく。
前に大きい靴専門店で買ってきたアレですが、毎日仕事も休日も履いてたらさすがにもうダメで。
いい加減新調するか、と思ったところ、何処からその予算捻出するかっつーと256MB買う金ってことで。あーどうしよ。
▼2.原稿が白い。
いやマジで原稿が白いんですよ、10/22〆切のメイド漫画
たった4ページですが、原稿どころか頭の中も真っ白です。まいった。
▼3.さくらやホビー館でワニヘッドつきスネークが半額。数量限定。
それでも10k近くするんですけど。買っとくべきですか?
同人誌印刷代ケチってでも買うべきかどうか(ぇー
悩んでるうちに無くなりそうなヤカン。

▼ROやる暇がねー。つーか課金する余裕がでねー。
でもそろそろ1st垢課金しとかないと消えそうな悪寒。
1st倉庫に眠ってるやつ使いたいから同時に課金しるかなぁ。
ああ、そういや国さん97になったんですってね、おめでとう。

▼補給物資。は編集する時間ないので次回。
いやあ色々買ったり作ったりしてたんですけど。

▼ああ、そうだ、どうしまさんからバトン返し喰らって「萌えバトン」なるもの戴いたんですが。
●属性を正直に告白せよ
●萌え衣装を答えよ
●萌え小道具を答えよ
●萌え仕草を答えよ
●萌え場所を答えよ
●バトンを渡す人
とりあえず題目だけ載っけといて、あとでまた回答します。
ウチも萌えってなんだろうとか小一時間悩んじゃう人なんで・・・今時の「萌え」からは外れてる人間は大変です。
つーか「バトン」って見ると、某駄々こねて契約破棄した英国坊ちゃましか浮かんでこないです。琢磨頑張れ。多分今年がどん底だ。這い上がるんだ!!

▼タイトル、何を叫んでるかって言うと、蚊が入ってきてた理由。
そうなんですよ、網戸のほうだけちょっとだけ開けてる窓があるんですが、どうも先日の地震で反対側がちょっと開いちゃってたみたいです。気付くか!!
#何処にぶつけていいのやら、この叫び。

2005年10月20日(木)
02時43分のぼやき。


色んなことに感謝したい、そんな2週間。
ありがとう、そして、さようなら。

▼父が撮った写真に、こんな写真がありました。
多分、季節は春。場所は御前崎かどこか、静岡付近の海岸。
まだ、小学生のガキンチョだった自分が、波打ち際ではしゃいでいるのを、祖父と祖母が見つめている、そんな写真。

▼10月4日午後4時丁度。
祖母が永眠しました。89歳だったそうです。
歳なんて把握してませんでした。米寿のお祝い、したこと知りませんでした。
養護施設で誕生日に撮ってもらった写真。
細い目をさらに細くして微笑んでいるおばあちゃん。
おじいちゃんのところへいってしまいました。

▼9月は29日、容態が良くない、という連絡が母からありました。
ちょっと数値が良くないから、ということで9月の頭、養護施設から病院に移って治療を受けていたのですが、この日、両親が先生に呼ばれて、「あと2,3日といったところです」と告知を受けたらしく。
あまりに突然で、数日前の母との電話では、「大丈夫だよ」って聞いていたのに。
何度か、回復する見込みはないのか、と問いただすも、答えは同じで。「覚悟しておいて」と。
とにもかくにも、あと2,3日だなんて。急に休むわけにも行かないから、次の休み、となると10/2。

「2,3日」のリミットギリギリじゃないか・・・。

その日の夜はもう寝付けず・・・電気を消して暗くすると、まぶたに浮かぶは祖母との思い出・・・ただ嗚咽する自分がいました。

▼翌日、上司には話をつけて、その翌日の10/1は定時ですぐ上がって実家に直行しました。
病院に着いたのは22時過ぎ。祖母は起きてました。
でも時間の感覚とかはわからないようで、電気でうっすら明るい部屋の様子に「もう朝になっただけ・・・?(方言で、なったのか?の意)」と、看病していた母に尋ねたりしていました。
なんと声をかけていいのか思案している僕に代わって、母が、僕が来たことを告げる。
祖母は「おう、おう、」と苦しい息遣いの中でうなづいて返事をしてくれました。
▼数年前、祖母が養護施設に入るきっかけともなったのですが、やはり病で入院したことがありまして。
そのときは、一時脳に血液が行き届かず、(一時的な)記憶障害が起きてしまい、知らせを聞いて駆けつけた僕の顔を見ても、「誰だい?」とまるでわからない、ということがありました。
まぁ、長く実家を離れていたので仕方がないところもありますが、正直そのときはショックでした。
でも今回は、わかってくれたようです。そのことが、実はとても嬉しくほっとしたことでもありました。
▼すると、ベッドの脇のバーを掴もうとし始め、「どうしただい?(どうしたの?の意)」と尋ねると「起こしてくりょう、起こしてくりょう!(起こしてくれ、の意)」とわめきます。
母は、「起きると後が苦しいからやめとけし(やめときましょう)」と制しますが、聞く耳を持たないといった感じで。
うまくバーを掴めず宙を彷徨うその手を握ると、ぎゅっと力を入れて、「起こしてくりょう」と。
結局半分起こして。でもやはり苦しいようで、すぐ戻しました。
こんな様子でも、さっきよりはまだ随分落ち着いているらしい。
明日また来るよ、と告げてこの日は実家に帰ることにしました。

▼翌日はまず、お昼前に一度顔を出してみました。
祖母は鍋掴みみたいな手袋をさせられてました。聞くと、酸素マスクとか何から、外してしまうのだそうで。
可哀想だけど、苦しくなるよりは、と言うことでつけていたようです。まぁ、そのおかげか、だいぶ数値や呼吸は落ち着いているようです。
叔母が来たこともあり、今回は早々に引き上げて、実家に戻りました。
そこで待っていたのは甥っ子の子守。まだ1歳になったばかりの男の子、それも足が早いほうなのでとにかく元気。これはエネルギーを使う・・・と1時間かそこらでもうギブアップ。
子育てしてる親御さんの凄さを改めて思い知った。
▼今後どうするかを父と相談したところ、とりあえずお前は仕事に戻りなさい、そのときが来たらまた来なさい、と言うことになり・・・夕方にもう一度病院に寄って。
祖母は落ち着いている様子でした。
本当はずっと最後まで見届けたいと思いつつも、そうも行かず帰らなければならない、そういうときなんて声をかけて去ればいいんでしょうね。
電車の時間が迫っていて、うとうとしてる祖母になんか慌てて声をかけて出てきたような気がしますが、正直、なんて言って出てきたのやら。
生きている祖母を見たのはそれが最後となったのですが、なんだかよく覚えてません・・・。

▼実家から戻ってきて二日目の、職場の休憩室でその報を聞きました。
とにかくその日は仕事を最後までして、家に戻ってから今後のことを話し合おうと。
次の日は休みでしたが、葬儀の日程がまだ決まってなかったので、とりあえず二日ほど休むかもしれないと上司に相談したところ、快く承諾してくれました。非常にありがたかった。
家に戻って実家に電話。まず母に詳細を聞きました。
最後は眠るように逝ったそうです。
こんなことを言うのもなんですが、それが何より嬉しかった。ホッとした。

▼実家の座敷に、祖母は寝て居ました。
自分では、その白い布を取る勇気がなく、ただ見つめていると、父がそれを取ってくれました。
そこには、本当にただ眠ってるだけのような、穏やかな祖母の顔がありました。
耳を澄ませば寝息が聞こえてくるんじゃないか、とか。
でも、やっぱりそこにあるのは亡骸でしかなくて。
こみ上げてくるものを必死で我慢してました。
▼今回の葬儀は、全て地元・北巨摩の風習に則って行うみたいで。
実際のところは、地元にできたフェネラルホールにお任せな感じでしたが。
それによると、北巨摩にはお通夜の習慣はないそうで。この日行うのは「入棺(こちらでは「にっかん」と読むそうです)」のみ。
親族で死者に旅立ちの支度をさせてあげるもので、(今回は実際に着せはしなかったのですが)おなじみの三角頭巾や六文銭、足袋などを乗せていきました。
そして、身近なものを一緒に入れてあげるのですが、年季の入った祖母の経典を観たときに我慢が出来なくなってました。
祖母は元気な頃は、その経典を片手に毎日お経を上げていたのでした。その背中と声を毎日、見て聞いてました。
#今でもそれを思い出すと目が潤んできます・・・。
この入棺の儀では、棺に蓋をのせて(釘は打たず)終了です。

▼翌日はハードスケジュール。
早朝から出棺の儀。
蓋が一度外され、花でいっぱいにしてあげてから、もう一度蓋をして釘を打ち付けます。
そして縁側から運び出し、霊柩車に載せて火葬場へ・・・。
昨日は雨だったのですが、この日は良い天気でした。
▼火葬場では、何か淡々と事が進むような感じでした。
ただ眺めている中、進められていくような。
火葬が終わるまで一時間か、二時間くらいかかったでしょうか。
その祖母と対面した時は何かまた、不思議な感じでした。

ああ、こんな風になってしまうんだ。

と。さばさばとした気持ち。
面影が見出せないほどの状態なのが幸いしたのでしょうね。
面影が残っていたら、多分平静ではいられなかったと思う。
手順に則って骨壷に遺骨を納め、葬儀場にむかいました。
▼ここでこんな話もなんですが、この日は朝から晩までビール呑んでた気がします。
火葬場での待ち時間、告別式前の食事時間、初七日法要の席、無常講の食事。
気分的にそんな気分では全然ないんですが、逆を言うと、酒で紛らわせられるなら、という気持ちもあったのかも。
▼告別式は実は眠さとの戦いでした(ぉぃ
正においおい、という感じでしょうが、あんまり寝てないのと朝から結構な量のアルコール入ってるのと空調効いてなくて暑いのとで、意識を保ってるのがやっと。
でもそれは自分に焼香の番が回ってくるまでで。それからは覚醒していました。
そんな自分に止めを刺したのは、告別式の最後に、式進行役の方が朗読した、思い出の話。
いろいろな思い出話をまとめたものを読んでくれたのですが、僕ら兄弟のお弁当を毎日欠かさず作ってくれました、という件で決壊。
そう、僕ら兄弟は、特に僕なんかは半分は祖母に育てられたようなもんなんです。
弁当だけではなく、毎日の食事はほとんど祖母が作ってくれてました。「お袋の味」はウチは「おばあちゃんの味」でした。
体調を崩すまでずっと祖母が食事を担当していたので、体調を崩して母が食事を作るようになったときは、それは苦労したようです。味云々より、レシピがなくて困ったみたい。
#ちなみに母は父と一緒に自営の店を切り盛りしてましたので。
決壊した涙腺はしばらく治りませんでした。
▼本来、初七日法要はその名の通り、死亡日を含めた七日目に行うのがしきたりですけど、最近は遠方から来られる方や日程などを考慮して、告別式の日にまとめて行うことが多いようですね。
そのためにハードスケジュールなんですが(==;
お坊さんに読経していただき、法要のあと、皆で食事をとります。
▼このあと、墓地に行って納骨を行いました。
調べてみると、通常、四十九日法要のときに行うのが一般的なようですが、地域によっては葬儀の日のうちに行うこともあるそうです。
今回は、「その地域」に該当するためか、単に日程を考えてのことなのかわかりませんが・・・。
お墓には既に祖父が入っています。祖父は土葬、祖母は火葬なので、厳密には同じ場所ではないですけど、一緒の場所にいることが出来るようになったね、と、また一つホッとした気分でした。
▼そして、家に戻って、無常講。
まずは、組合の人の指揮で、ここ特有の念仏を唱えます。
何回か繰り返し唱えるんですが、回数を間違えたりして、そこに笑いが起こったりして・・・不謹慎だなんて思うことはなく、ああ、日常なんだな、日常に戻してくれてるような気がするな、と思って一緒に笑ってました。
この無常講でひとまずこの日の日程は終了しました。

▼翌日は片付け。外していた座敷のふすまを元に戻したり色々。
落ち着いたところで改めてのお墓参り。
家に戻って形見分け。
形見分け、と言っても大半が衣服で。実際は、一緒に押入れから出てきたアルバムの鑑賞会と言った感じでしたが。
にしても祖母は紫が好きだったようです。ほとんど紫、茶色の服でもほのかに紫色が見えるような。そんな話をしたり。
▼アルバムには、戦時中のものもありました。祖父が軍服を着てたり。
戦時中に二人は結婚して、ウチの父を生んでるんですけど、意外と言うか、二人が一緒に映ってる写真があんまりないんですね。時代のせいなのかどうか知りませんが。
そうやって写真を眺めていると、祖父が実にいい姿勢で居たことに気付いて。体を悪くする前はどの写真を見ても背筋がピンとしてる。戦時中の人間だったからなのか、でも実際まじめな人でしたし。
って、姿勢については一緒に暮らしてたときは全然気付きませんでしたけど・・・まぁ、ガキンチョでしたけどね。自分が。
そんな中にある写真でした。冒頭のは。
僕はよく、父と祖父と祖母との4人で旅行に連れてってもらえることが多く。そんな思い出も色々蘇ってくるのでした。

▼そんなお葬式の最中でも甥っ子二人は元気そのもので。
でもこれが世代交代というのかなんていうのか、そういうものなんだろうなぁ、とか。そんな感じに親戚付き合いなんかもどんどん移行していくんだろうなぁ。
とか色々想いをはせることもありました。

▼この歳になって、色々なことに気付かせてくれました。
薄れ掛けた記憶を呼び覚ましてくれました。
他にも、色々、色々。言い尽くせない感謝の気持ちで一杯です。
こんな場で恐縮ですが、おばあちゃん、ありがとう。どうか安らかにお眠りください。おじいちゃんと幸せにね。




▼気が付けば、変な報告文になっちゃってますけど。
どうしても書いておきたかったので。読んでもらいたいこと、ではないので、スルーOKです。
#今頃遅い。
いつまでも悲しみに暮れているわけにはいきませんし、おばあちゃんに心配をかけさせるわけにもいきません。頑張っていこうと思います。
ってことで、次回からは通常営業再開〜の予定です。予定。

▼ちょいと参考にしたサイト。
http://www.aishoden.co.jp/kanamori/p001.html
http://sogi-iso.jp/
葬儀関係のわかりにくいとこが簡単にわかるようにまとめられてます。
こちら読んで、遺骨を拾い上げるときの作法とか、その理由を知ることができました。

2005年10月12日(水)
17時23分のぼやき。



戻りまつ。