▼とか思ってる八重さん。
ちなみにGWってなんですか?ガルウィングってことでいいですか?
▼まぁそれはさておいて。
この間の日曜日近辺は体調が下降気味でお休みでした。
前回の続きを書くつもりだったんですけどね・・・。
ガンプラの件は写真がまともに撮れてないので他の件で。
▼先日水周りのトラブルで台所のシンクを総とっかえしたんですけど、換気扇は当然そのまんまで。
住み始めてから一切掃除してなかったんでえらい事になってたんですが、この際いい機会だしやってみるかと一念発起して。
何かの掃除で使えるだろうと捨てずにとっておいた使い古しの歯ブラシ数本を引っ張り出して換気扇をゴシゴシ。
するとまぁ取れる取れる積年の油汚れが(==;
油+埃で凝り固まってるんで洗剤で溶かしながらなんですが、なんていうかゾルッて感じの効果音を描き文字で入れたい感じの取れ方。
いやはや生きた心地しない感じです(==;
そんなこんなで格闘すること1時間、手が届く範囲の掃除をしたら、真っ黒だった換気扇がオドロキの真っ白に!
いや、少しくらいは油分が染みて黄ばんでんだろうなーとか思ってたのに真っ白ですよ。これにはホント驚いた。
今回掃除するに至った理由に、どうも換気扇の回転に抵抗があるような感じがしたってのもあって。
これからはマメに・・・少なくとも歯ブラシ一本交換するペースくらいでは掃除してやろうかと思いました(=w=;
▼発売日が延び延びでamazonからしょっちゅう発売日が変更になりましたメールが届いてたねこリンコチャームがやっと届いた。
さて何処につけたものか・・・。やっぱDS?
▼同じ日にPHSの新しい電池も届きまして。
ウチのはいわゆる京ぽん2なんですが、充電が10分しか行われない、電池が一日持たない、とまぁあれこれ限界を感じたのと、この先魅力的な端末が出そうにないと踏んで、今まで貯めたポイントで電池交換してしまおう、と。
WX640Kだったかな、は少し惹かれたけどね。Operaじゃないところが気に食わなかった。
とまぁそんなことで交換。
何気に中国製から日本製になってるwww
(右が新しいほう)
とりあえずウィルコムが続く限りはこの端末でいいかな、とか思ってます。京ぽん3と呼べる端末が出れば話は別だけどな。
▼天気が良くても出かけなかったのにはそれなりのわけがあり。
お花見いけたからある程度満足してたのと疲れがどうにも抜けないので休みたかったのと、これの完成を急いでいたというのが最大の理由か。
セラのリペイントがようやく、今日、ほぼ完成しました。
ほぼってのは、まだ一部不満点があるので、いずれもう一度手を加えたいなと思ってるんですけど、今のところうまい方法が思いつかないので一応の完成としました、と。
折角なんで、メイキングをかいつまんで紹介します。
使用したのはこれ。先日6台集めた「国産名車」のセラです。唯一と言ってもいいセラのミニカーにして至高の出来だと思います。
ボディとシャシーは二個のビスで固定されていますが、後方のビスはマフラーのパーツで隠されていてこれが厄介。
接着されているので何かを差し込んで梃子の原理でペキッと剥がすしかありません。大抵接着している支柱が折れます。でもプラ製なので別に問題はありません。
内装はシャシーと台座を固定する長いビスについでに固定されてるだけなので、ボディを外せばすぐに取れます。
床とドア内張り、リアシートは一体成型です。
ウィンドウパーツはボディの溶接コミで固定されているので、無傷で取ることは出来そうにありません。
よって最低限のダメージで取ることに。赤い線にピンバイスで穴を開け、ニッパーで切り離すようにしました。
半分残すことで、元に戻すときに固定しやすくするためです。
ヘッドライトなどのパーツは、ボディ裏側でプラパーツだけを溶かす形で固定されていました。
解けて広がってる部分をニッパーで切り落とし、ピンバイスを少し回しながら押し込むことで外せます。
ボディのパーツを全てパージした状態。
リペイントしない部分をマスキングテープで保護します。
ルーフとセンターピラー、テールのSERAのロゴが入っている黒い部分ですね。
そして塗料のノリをよくするためにボディを少し削ります。今回はタミヤのサンドペーパーのP320で削りました。
塗装はMr.カラースプレーの8番シルバーを使います。
実車用の塗料剥がしや塗料を使ったほうが良いとの話も聞きましたが、ウチがやる工作はあくまで一般人レベルで行えるのがモットー(つーかウチがそれ以上できない)なんで。これでいーんです。カビラです。
左が一回噴いた状態。右はもう一回噴いて、更にクリアーも噴いた状態です。クリアーは二度三度噴いてかなり厚くしています。
クリアーはMr.ホビーの水性のつや有クリアーです。
仕上げにはMr.ホビーのコンパウンド極細を使用しました。
ただ、残念なことに、最初のボディ削ったときの傷が結構浮いてきちゃってるんですよね・・・光沢感出すことは出来るんですが、化石のように傷が見えるのがにんともかんとも。
フロントウィンドウの枠、インテークなどを塗装し、ヘッドライトなどを取り付ければボディそのものは完成です。
シルバーのボディだと内装のカラーはグレーが基本色になるので、インパネ周りの濃いグレーのところ以外は全て塗りなおし。
明るいところはタミヤカラーのライトグレイ、暗いところは同じくダークグレイを仕様。
見えなくなるところですが、ガルウィング内側の赤いランプは実車ではクリアーになっていたので(後期型の特徴なのかな?)メッキシルバーで塗りつぶし。
シートの内側は少しなんとかブルーを混ぜてそれっぽく。
ウチの車はマニュアル車なので、シフトノブを取り外して削ってから付け直します。
社外製のリアスピーカーと、ハイマウントテールランプ込みのリアウィングはエポキシパテで自作。
ここら辺の作業は手が汚れてるんで写真撮れず。
あと、オプションのアームレストも自作してくっつけ。アームレストは接着剤で、スピーカーはピンバイスで穴を開けて、真鍮棒を刺して固定しました。
色を塗れば完成です。
するとこんな感じで。
これに透明プラ版で作ったオプションのリアサンバイザーを取り付けて完成です。
実はこのサンバイザーが不満なところなんで、いつでも外せるように両面テープでの固定にしています。
上から。
オリジナルと比較。
トヨタのエンブレムは印刷なので、塗装の際消えてしまっています。
そのためエンブレムらしきものをパテで作って貼り付けています。多少大げさですが、陰影が付いたほうが多少リアルでしょう?ということで。
ちなみにホンモノはこちら。
というわけで、セラのリペイントでした。
まだ何台か残ってるんで、機会があればアムラックス仕様とかやってみたいですね。
▼それにしても。
今月は八重さんだらけでした。なんという花桜梨無双。「だがそれがいい」の十八さん以外全部八重さんだったよ。
やー楽しかった。MGS3最後のオセロット風に言いたい気分です。
そしてオマケでもう一枚のっけとく。
日曜日に更新できてたらこれ貼っとくつもりだったんで・・・。
ではでは。皆さん良い大型連休を。ウチは仕事です。
|