過去のボヤキ -Feb.2015-

C87コミケ日記
2015Kanchu.jpg

▼というわけで、実は結構記憶から薄れつつあるのですが、何とか纏めてみようと思います。

今回はサークル参加ではなく一般、とはいえお手伝いでの参加ということで、お手伝いついでにちょっと作った本を置かせてもらおう、とせっせとギリギリまで本を作ってました。
ホントギリギリで・・・

当初はですね、印刷所のフルカラーオンデマンドの中綴じ本で作るつもりだったんですが、原稿が間に合わなくて通常〆切に間に合わない、ってことで断念。
じゃあフルカラーコピーで、コンビニのセブンとかにデータ持ち込んで刷るかなーって思ったわけですが、気の迷いうというか浅はかというか、いっそインクジェットで刷ったろうじゃん?
とか思っちゃったわけですね。
で、そんなにインクも使わないと思ってたんですが・・・いやよく考えれば、というかちょっと考えれば、今回のようにほとんど宇宙が背景のイラストだとシアンを使いまくるってわかりそうなもんです。
まぁそんなわけで、フルカラーA5の8ページの本を35冊刷り上げるのに、ええとこれはね、自己の戒めとしてあえて強調させていただくとですね、

シアンx7
マゼンタx3
イエローx2

使い切りました。
追加料金かかっても印刷所にお願いしたほうが安かったんじゃねとか思っちゃったりしちゃったりなんかしてなコストがかかって笑うしかないですねー。

でもですね、そこはこだわったところでして。
印刷所はまぁ冗談にしても、ちゃんと製本してみたら、やっぱりコンビニのコピー機では得られない満足感が確かにありました。
フチなし印刷、しっかりとした濃淡、あと中綴じの針を奮発してステンレス製(通常の3倍くらい高い)にしたおかげできらりと光るアクセント。
まぁ、自己満足の塊ですが!でもそれが同人誌ですよね!

そんあこんなを前日の夜・・・いや当日の未明・・・いや仮眠とって起きた朝・・・まで作業して仕上げたわけです。C87、完!


ぶっちゃけそこでゴールってことにしちゃっても良かったんですがー。
現実って残酷よねー。ねー、大井っちー。


なんていうか、アピールとかセールス不足やらなにやら様々なアカン要素が単純に掛け算された感じで全く結果が出なかったので、かなり現実逃避したがってましたね、買い物行きたくて行きたくて。
お手伝いといいながらあまり手伝えてなかったのは実はそんな裏話。


さてと、内面的なところはここまでにして、客観的に当日のことをかいつまんで振り返ります。
お手伝いってことでチケットを受け取る必要もあったので、普段とは違うりんかい線ルート。
新宿から混んでてこっちのルートはいつも大変ですなぁ・・・有楽町線のほうは比較的座れるんで。
ジョジョ立ちみたいなポーズで満員電車を耐え忍ぶ。

会場入りしてとりあえずはいつものドリンクだったり申込書だったりを買ってからスペースの設営。
普段は一人でまったりああだこうだとブツブツ言いながら設営するのですが結構淡々としたもので。
そしてここでちょっとしたミス。サンプル用に内側のページの紙も丈夫な厚紙にしていたヤツをあろうことか見本誌で提出してしまう。不覚過ぎる。
#頒布用の製本は、表紙に厚紙用紙、本文ページは標準の厚さの用紙にしてました。製本のしやすさとかコストとかを考慮しての選択でした。
まぁやっちゃったモノは仕方ない。結果的には、別にどっちでも変わらなかったろうしね・・・

ああいかんいかん戻る戻す。
正直、男性向けサークルの売り子とか初めてなんで勝手がわからないんですよ混雑時とか。
買い手側で眺めることは多々あれど、内側から対応することって今までなかったんで。
「まったりとしたもんですよ」って言われても、それは慣れてるからなのか自分ところの生息地と同じようなまったり感なのか計りかねる。実際のところ後者でしたが。
それでも周囲の状況の変化は普段とは違うところだなー思いましたね。急に混雑度が増したり。今回に限って、っていうところもあるみたいですが。
#東456にNHKの定点カメラが設置される関係からか、123に色々押し込められたとか何とか。事実かどうか知りませんが。

で、ホントにまったりした感じだったのと、サークル主は「買い物は歴戦の勇士に頼んである(歴戦過ぎてこっちの財布をすっからかんにしそうで怖い)」というので早めに買い物に出させてもらいました。

が。

123を周ろう思ったんですが、いたるところで血栓のような渋滞にはまり、それが外周も内側も何処にでも突然発生するような感じで進退窮まること多々。
こりゃ無理だとそこそこで戻りました・・・。いつも123(というか男性向が集中するエリア)はお昼過ぎにくるので混雑度合いが正直わかりませんでした・・・やっぱりお昼過ぎがいいですね・・・目当ての本に出会えない率も高まりますが・・・。
早々にスペースに戻ってお手伝い再開。やはりなんていうか人の流れが違って新鮮。
そして大きな混乱もなく落ち着いてきたところで再びの遠征。123のリベンジと456を。
いつもは456を先に回るのですが今回は逆。案の定、ほしいところは大体完売。
それでも、チェックしてなくても「あ、これいい」っていう本にめぐり合えるのが創作系のいいところ。結構買い込みました。
456には定点カメラがあると聞いてましたが何処にあるかまでは知らず、先日のNHKの番組観て、ああそれじゃわからないやとか思った次第。

その件のNHKの番組は非常に良いつくりでしたね。確かに用語の言い回しにもにょるところはありますが、一般の知人に観られて困る内容ではなかったですし、むしろ「こういうところなのか、頑張ってこい」と言ってもらえるような。
もちろん、番組でやらない奥深く業の深い部分も多々あるわけですが、ウチが初めてコミケ行ったときとか、そんなん知らなかったですからね。
参加する前からそんなの知らなくていいんですよね。行ってみたいやってみたい、っていう気持ちがあれば行ってみればいいんじゃないですかねってなんかラブライブっぽいな。

ネタが今回少ないので思い出話ですが、ウチがコミケとか同人誌の存在をはっきりと知ったのは大学に入ってから。今も付き合いのある漫研メンバーと知り合ってからです。
高校時代、悪友(笑)がPCエンジンDUOを譲ってくれたついでになんか怪しげな小冊子をくれたのですが、それが同人誌というもの、同人誌がどういうものかは大学入るまでわかりませんでした。
マクロス7の本でしたねー。あいつ今元気かなー何してんだろうなーM口君。
コミケ会場でばったり会うようなことはないだろうな・・・まさかここまでどっぷり同人に浸かってるとは思うまい・・・。

当時の田舎だと、オタク趣味はなかなか大っぴらに出来なかったのです。ほそぼそノートの端にイラストを描くくらい。それは誰にも見られてはダメな感じで。
絵は得意は認めてもらえても、漫画やアニメのイラストを描いてるのはちょっと敬遠される、みたいな。
ウチの勝手な被害妄想だったかもしれません。今思えば、もっと大っぴらに描いて特技アピールしてれば文化祭だけ活躍する昼行灯にはならなかったかなぁとか思ったりもします。
それが開けたのが大学入ってから。すげぇ、大っぴらにしていいんだ、って言うかなんか隠してたのがばかばかしい。いい意味でみんな自由だし。
高校には漫研とかなかったので興味ありつつもどうなんだろうと、漫研に入ってるという友人についていったらなし崩し的に入部しててあれーってな感じで気がつけば学漫の原稿描いてて。
じゃあコミケ行こうか、っていって連れられていったのがC49の晴海最後のコミケでした。
ただただパワーに圧倒された感ですよね。何を買ったとか館内の様子がどうだったかとかまるで覚えてません。
記憶にあるのは中央の通りから新館とか東館とかA館とかを人ごみの頭の上から(すいません頭一個大きいんで)ぐるっと見渡した光景のみ。ああ、会場から東京駅まで歩いて戻って途中市場みたいなところを突っ切った覚えはあるw
何もかもがウチの知らない世界で、ああこれはもっと知りたい続けてみたい、そう思ったから今のウチがあるんだろうなぁって思います。
そんなわけで、新規はむしろウェルカム、ダメなところはみんなで教えていけばいいんですよって思うんですけど、

教えても素直に聞かない子が多いのも事実ですよねorz


話が盛大に逸れました。
まぁ今回面白かったのはアナウンスでコミケットスペシャルの案内してて、ラスボスが来るーみたいなくだりね。何度か繰り返してアナウンスされてたんですがその部分でどうしても噴いてしまって。
あと、午後に迷子の案内が何度か流れて、その後「無事に見付かりました!」って放送が入ったときに起こった拍手ですかね。ウチは見つかったって聞こえたときに小さく拍手をしたんですが、周りから拍手が沸いてきて、変な一体感あるよなぁホントwなどと思ってました。
まぁ、迷子については色々思うところもありますけど。それでも、もしウチに子供がいたら、パートナーが理解を示しくれる人だったら、連れてこれたら素敵だろうなぁって思っちゃう年頃になってきたわけで(ぇ
参加したいって気持ちは参加者みんな共通なわけなんで、そこは理解してあげないとなぁ、って思います。それと、参加者が皆紳士でよかった←

そんなこんなで、「あー今回MRのネタ全然回収してないよー」なんて思いながら早めの撤収。
ウチはいつも閉会まで粘るので閉会前の撤収と言うのはやっぱりちょっと寂しい気分。移動は楽なんですけどね。やっぱり会場でみんなと一緒に拍手をしたいんですよね。
そして舞台は新橋へ。もう毎度の居酒屋で打ち上げ忘年会です。
今年は大晦日じゃないんで、いつもならテレビを付けて紅白を観ながら呑みまくるんですけど、今年はそれがなくてなんか残念。
色々気忙しいけど、やっぱりそういう風に大晦日を過ごしたくなっちゃって・・・そんなこんなで、気がつけば日本酒を三、四合呑んじゃって、あとから聞いたら「アレ呑み過ぎでだいぶやばいんじゃね?」思われてたそうです。あれぇー?
ええまぁ、解散して乗り換えの電車に乗って座ってから降りる数駅手前まで完全に寝落ちしてたんですが。そこからは普通に帰って、帰り着いたら・・・うん、珍しくそのまま寝ちゃいましたね確かに呑み過ぎだわ;;

大晦日はまぁえらい二日酔いでしたが、妙な物を作り始めたり突然リクエストを募集したりそれで初めてラブライブ絵を描いてみたりと割と元気でしたね(
そしてゆっくり蕎麦を茹でて(いつもはコミケ打ち上げのあと急いで茹でて往く年来る年辺り観ながら食べるので・・・)のんびり食べながら紅白を楽しみました。
朝ドラや大河をよく観るようになったので、ちょいちょい仕込まれるその辺の小ネタが面白くて嬉しくて仕様がなかったです。小僧のころはわからなかった感覚だなぁ。

そんなわけで、ウチの2014年は粛々と幕を閉じたのであります。
戦利品についてはまた今度。

▼夏コミ申し込みも本日何とか済ませました。
今度は受かりたいなぁ!そして思う存分、自分のサークルでやりたいことやりたいです。
冬の委託で置いた本も持って行きますので。受かればですが。
ではまた次回ー。

▼あ、エースコンバットインフィニティに結構はまってまして(まだ無課金ですが)、ラーズグリーズイベントも存分に楽しんでました。
ランキング入りはちと無理でしたが・・・
F-14ばかり使うジャン=ルイでたまに「イエス ケストレル」とかいうやつがウチです。たまに大泥棒ですがいっぱいいっぱいな結果なんでどうぞ大目に見てつかぁさい。

▼そういや刀剣乱舞始めちゃいました。てへ。
初日におじいちゃんこと三日月宗近出てきてビビリましたついでにビス子も来てそれ以来ラックが山城化してます。たけすて。


2015年2月3日(火)/00時47分のぼやき。


戻りまつ。